BBクリームに入ってる日焼け止めは効果として十分ですか?

色白肌

色白肌 さん

BBクリームやCCクリームに日焼け止めが入って
ますが、
その場合、日焼け止めって不要ですか?

ヒロインメイクのミネラルBBクリーム01
SPF50PA+++
を2年ほど愛用していた時の話です。
去年の夏はうっかり日焼止めを買うのを忘れて、
これだけで乗り切りましたww
これだけで外出し、2ヶ月以上直射日光を浴びていたんですがw
全く日焼けしませんでした!(・0・)

このBBクリームは濃厚なクリームで、
”厚塗り感”が出てしまうのですが、
夏に汗をかいても全く崩れないし、
むしろ皮脂と同化してくれ、
また、皮脂吸収パウダーが効果を発揮して
汗が乾くとサラサラ肌に調整してくれるんです。

・ラスティング効果
・日焼止め効果
・化粧仕上げ効果
・皮脂吸収パウダー入り
・90%以上のミネラル成分(肌に優しい)

これだけ高機能だったおかげで
1本で日焼対策できたんでしょうか?

昔、アリーの日焼止め&メイベリンNYの
ミネラルBBベースだけにしてた時は、
汗で化粧が崩れる上に、がっつり日焼けして
大変な事になりましたw(^0^;)
ちゃんとアリーの日焼止め塗ってたのに、
汗で化粧と一緒に全部流れて台無しで。
直射日光下、無防備な肌が露になり悲惨でした(笑)




まさか、日焼止めが化粧と同化して
流れ落ちるなんて、
だったら、ラスティング力の強いBBに
入ってる日焼止めの方が
効果的という事でしょうか??

ログインして回答してね!

Check!

2015/5/11 09:50

日焼け止めの数値
日焼け止めのSPF値は、1あたり20分間の紫外線防止効果(時間)なので、SPF50であれば
20(分)×50=1000(分)=16時間40分持続するという意味です。
しかし、あくまでも汗もかかず皮脂で落ちず肌の上に乗り続けていた場合の数値なので、SPF値が高くても落ちやすい物についてはこの通りではありません。

また、SPF50のBBクリームの上にSPF15のパウダーをはたいたとしても、SPF50+SPF15=SPF65にはなりません。
高い方の数値になるので、SPF50です。

崩れやすい日焼け止めの場合は、SPF値が高すぎない物を選んで途中でオフして塗り直す方が効果的という事になります。

また、PA値については以下の通りです。
PAは、日本化粧品工業で効果により、次の3段階に分けています。
   PA+ :PFA2以上4未満・UV-A防御効果がある。
   PA++ :PFA4以上8未満・UV-A防御効果がかなりある。
   PA+++:PFA8以上・UV-A防御効果が非常にある。


おそらく、BBクリームの場合は美容液成分配合などとなっていて「化粧水で整えた肌に塗る」事が前提に作られていると思います。
ですので、日焼け止めや乳液、クリームなど油分を多く含んだ化粧品を付けてしまうと落ちやすくなると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?