セルフでヘアカラー

市販の泡タイプのヘアカラー剤で
髪を染めようと思っています

セルフでやる場合のコツや
準備した方がいい物がありましたら
是非教えてください

地毛は真っ暗で柔らかい髪質で毛量は少なめです
今まで美容院で染めていて、現在は暗めの茶色です

ログインして回答してね!

Check!

M@TH@

M@TH@さん

2015/6/12 03:31

コツといえば
はじめまして。
自分でヘアカラーをするのは大変ですよね。

私は風呂場でヘアカラーをするのが一番てっとり早いと思います。

因みに一番大事なのは「助手」です。

家族(母親、兄弟姉妹)にやってもらいます。素っ裸では無理ですが、不透明の大きなごみ袋に穴を開けて、頭と手を出します。下着は身に付けますが、半裸状態です。

首もとと手元にタオル、額と耳の後ろ、首の後ろにこってりワセリン。

自分で出来るフロント、サイドが終わると、助手さんに後ろ側と薬剤がついていないところを塗ってもらいます。

その代わり、相手がヘアカラーするときは、勿論手伝いますが。

でも、やっぱり手間がかかるのと、皮膚が弱くて被れやすいので、美容室の方が楽チンですが。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?