ファンデーションの色選び
はじめての投稿です。
先日、シャネルのペルフェクシオンルミエールエクストレムコンパクトを買いました。担当してくれたBAさんは「実習生」と書かれたネームプレートをしていたのでちょっと不安でしたがお願いすることに。そしたらやっぱりやってくれました。ろくにタッチアップもしないで、(ファイスラインにのせただけ)「標準色で大丈夫ですよ」と言うので標準色を買って帰りました。、翌日つけたら顔が赤黒くて、テンションだだ下がりでした。
いろいろ考えて、一段階明るいものをリフィルだけ買おうかと思いますが、この黒いファンデーションを有効に使う方法はあるのでしょうか?
専業主婦の私にとっては高い買い物で、清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちで買った(下地も買った)のに、ショックです。
どうしたらよいでしょうか?
色を決める時は自分から「タッチアップして下さい」と言うべきなんでしょうか?
先日、シャネルのペルフェクシオンルミエールエクストレムコンパクトを買いました。担当してくれたBAさんは「実習生」と書かれたネームプレートをしていたのでちょっと不安でしたがお願いすることに。そしたらやっぱりやってくれました。ろくにタッチアップもしないで、(ファイスラインにのせただけ)「標準色で大丈夫ですよ」と言うので標準色を買って帰りました。、翌日つけたら顔が赤黒くて、テンションだだ下がりでした。
いろいろ考えて、一段階明るいものをリフィルだけ買おうかと思いますが、この黒いファンデーションを有効に使う方法はあるのでしょうか?
専業主婦の私にとっては高い買い物で、清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちで買った(下地も買った)のに、ショックです。
どうしたらよいでしょうか?
色を決める時は自分から「タッチアップして下さい」と言うべきなんでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/7/3 11:38
ももいろ*・v・*さん
レスありがとうございます。
皆さん、やはりタッチアップしてもらって慎重に選んでいるんですね。
今回の事は迂闊でした。これを教訓にして次回からは必ずタッチアップしてもらいます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
レスありがとうございます。
皆さん、やはりタッチアップしてもらって慎重に選んでいるんですね。
今回の事は迂闊でした。これを教訓にして次回からは必ずタッチアップしてもらいます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
通報する
通報済み