就活中のブルーベースのメイクについて
.sana.. さん
現在、就職活動中の大学4年生です。
以前にパーソナルカラー診断で、ブルーベースの冬と診断されました。
今まで私服の時のメイクは青みの強いピンクや赤のチークやリップを使用してきたのですが、就職活動ともなるとそうはいきません。
しかし、就活メイクの見本にあるような、ベージュやコーラルのリップ、チーク等を使うと顔色がとても悪く見えてしまいます。
私の希望する業界はどちらかと言うと堅い雰囲気の業界のため、今までの自分の手持ちの化粧品では相応しくないと思っています。
そこで、ブルーベースの方の使用している
就活生でも使えるような落ち着いた色味のチーク、リップ、アイシャドウ等、
また、色の濃いコスメを使ってもナチュラルに見えるようなメイク方法、色の組み合わせ方があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
以前にパーソナルカラー診断で、ブルーベースの冬と診断されました。
今まで私服の時のメイクは青みの強いピンクや赤のチークやリップを使用してきたのですが、就職活動ともなるとそうはいきません。
しかし、就活メイクの見本にあるような、ベージュやコーラルのリップ、チーク等を使うと顔色がとても悪く見えてしまいます。
私の希望する業界はどちらかと言うと堅い雰囲気の業界のため、今までの自分の手持ちの化粧品では相応しくないと思っています。
そこで、ブルーベースの方の使用している
就活生でも使えるような落ち着いた色味のチーク、リップ、アイシャドウ等、
また、色の濃いコスメを使ってもナチュラルに見えるようなメイク方法、色の組み合わせ方があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/7/2 01:00
ブルーベースは難しいですよね(>_<)
私は一番合うのがブルーベース夏、二番目が冬と診断されたので質問者様の参考になるか分からないのですが。。
一般的に就活に使うカラーを使うと顔色が悪くなって、印象が悪くなってしまいそうで難しいですよね(ノ_<。)
ブルベでも使いやすいなと私が思う茶・ベージュ系のアイテムを記載させて頂きますね。
◎クレドポーボーテ ルージュエクラC 201
ピンクベージュ系で透明感があるので、地の色を生かせます。
モチが悪いのが難点です。
◎エスティーローダー 婚活リップのお色
ぴったり!という感じではないですが、無難です(^_^;)
◎ジルスチュアート ベルベットクリスタルアイズ 01
ラメも少なく、透明感があるので使いやすいと思います。
チークが合わないと本当に顔色が悪くなるので、チークはお得意なものが良いかと思います。
薄くつけたり、ファンデーションの前につけるなどされてはいかがでしょうか?(^^)
参考になりますと幸いです(*^^*)
就活頑張ってください。
私は一番合うのがブルーベース夏、二番目が冬と診断されたので質問者様の参考になるか分からないのですが。。
一般的に就活に使うカラーを使うと顔色が悪くなって、印象が悪くなってしまいそうで難しいですよね(ノ_<。)
ブルベでも使いやすいなと私が思う茶・ベージュ系のアイテムを記載させて頂きますね。
◎クレドポーボーテ ルージュエクラC 201
ピンクベージュ系で透明感があるので、地の色を生かせます。
モチが悪いのが難点です。
◎エスティーローダー 婚活リップのお色
ぴったり!という感じではないですが、無難です(^_^;)
◎ジルスチュアート ベルベットクリスタルアイズ 01
ラメも少なく、透明感があるので使いやすいと思います。
チークが合わないと本当に顔色が悪くなるので、チークはお得意なものが良いかと思います。
薄くつけたり、ファンデーションの前につけるなどされてはいかがでしょうか?(^^)
参考になりますと幸いです(*^^*)
就活頑張ってください。
通報する
通報済み