白髪の増加に頭悩ませています。セルフカラーはやめたほうがいいでしょうか?
はじめて質問をさせて頂きます。
過去にも同じ内容があった場合は失礼します。
今月で30才になるのですが、10代から多かった若白髪がここ1~2年でビックリするくらい増えてきました。
食事も気にしつつ、ストレスの大元だった仕事も辞めて現在専業主婦になり、現在、今後のカラーリングについて考えています。
まずは『体質改善から』とは分かっていますが、髪をめくると白髪がうじゃうじゃとあり、ハーフアップのヘアアレンジはなかなか出来ません。
現在は美容室で白髪染めを根本だけいれてもらっているのですが、1か月もすれば、また白髪が目立ってきます。
正直、美容室代もかかりますし、美容師の方からは「美容室の液と、市販の液をまぜたら色が変になる可能性があるから、カラーの保障ができない」とまで言われてしまいました。
セルフで染めるのが一番白髪を隠すのには手っ取り早い方法かと思いますが、実際白髪で悩んでいる皆様は、美容室orセルフどちらのカラーリングをされていますが?
本気で悩んでいるので、思い切って相談させて頂きました。
ご回答をお待ちしております。
よろしくお願いします
過去にも同じ内容があった場合は失礼します。
今月で30才になるのですが、10代から多かった若白髪がここ1~2年でビックリするくらい増えてきました。
食事も気にしつつ、ストレスの大元だった仕事も辞めて現在専業主婦になり、現在、今後のカラーリングについて考えています。
まずは『体質改善から』とは分かっていますが、髪をめくると白髪がうじゃうじゃとあり、ハーフアップのヘアアレンジはなかなか出来ません。
現在は美容室で白髪染めを根本だけいれてもらっているのですが、1か月もすれば、また白髪が目立ってきます。
正直、美容室代もかかりますし、美容師の方からは「美容室の液と、市販の液をまぜたら色が変になる可能性があるから、カラーの保障ができない」とまで言われてしまいました。
セルフで染めるのが一番白髪を隠すのには手っ取り早い方法かと思いますが、実際白髪で悩んでいる皆様は、美容室orセルフどちらのカラーリングをされていますが?
本気で悩んでいるので、思い切って相談させて頂きました。
ご回答をお待ちしております。
よろしくお願いします

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2015/7/24 20:25
セルフ派です。カラー剤を何回かに分けてしています。
こんにちは。
私も結構若いころから悩まされていて今はかなりある方です。
セルフは濃い色味をチョイスすると比較的難しくありません。
私の場合は根元リタッチなのでカラー剤を少しずつ別容器に入れて混ぜ混ぜし、ハケで塗っています。3週間に一回でしょうか。
毛先になるべくつけないようにしていますが、しばらくしてプリンが気になってしまうようでしたら、たまには全体染めします。
ちなみに額などの生え際にはこまめに黒マスカラでレスキューしています。
顔周りなので印象が変わりやすいですからね。
カラーリング回数が少し減りますが日々のお手入れと化します。
もう慣れてしまいましたが^^;
少々強引かもですが少しでもコスト&髪への負担削減しながらできるといいと思っています。
こんにちは。
私も結構若いころから悩まされていて今はかなりある方です。
セルフは濃い色味をチョイスすると比較的難しくありません。
私の場合は根元リタッチなのでカラー剤を少しずつ別容器に入れて混ぜ混ぜし、ハケで塗っています。3週間に一回でしょうか。
毛先になるべくつけないようにしていますが、しばらくしてプリンが気になってしまうようでしたら、たまには全体染めします。
ちなみに額などの生え際にはこまめに黒マスカラでレスキューしています。
顔周りなので印象が変わりやすいですからね。
カラーリング回数が少し減りますが日々のお手入れと化します。
もう慣れてしまいましたが^^;
少々強引かもですが少しでもコスト&髪への負担削減しながらできるといいと思っています。
通報する
通報済み