【ベースメイク】大人ニキビ肌の場合は日焼け止め以外はどうしたら良いでしょうか
度々の質問、失礼致します。
30歳、大人ニキビがある、敏感・混合肌なのですが、
皮膚科にてスキンケア、日焼け止め以降ベースメイクは
必要ないし、しない!と先生に言われました。
しかし、どうしても視覚的に肌が気になるということ、
日焼け止めのべたつきが気になることからパウダーファンデーションを
塗ってしまっています。
やはり、ファンデーションはニキビを治したかったら塗らない方が良いのでしょうか?
こんな私でも使えるオススメのパウダー、パウダーファンデーションがあれば、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
30歳、大人ニキビがある、敏感・混合肌なのですが、
皮膚科にてスキンケア、日焼け止め以降ベースメイクは
必要ないし、しない!と先生に言われました。
しかし、どうしても視覚的に肌が気になるということ、
日焼け止めのべたつきが気になることからパウダーファンデーションを
塗ってしまっています。
やはり、ファンデーションはニキビを治したかったら塗らない方が良いのでしょうか?
こんな私でも使えるオススメのパウダー、パウダーファンデーションがあれば、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2015/7/19 09:02
美白パウダー
別に美白を目的としているわけでもありませんが、つけ心地がとても気持ちが良いので、お勧めします。
私も、油断すると吹き出物ができやすいのですが、暑くなってから、ファンデーションが重く感じる日が増えました。
汗をかくと痒かったり、汗がしみたり。
スキンケアの後に日焼け止めだけつけているひもおおいですが、それだけですとテカります。
ブランダームというスキンケアパウダーを今はつけていますが、
マキアージュから出ているスノービューティーというスキンケアパウダーもつけています。ファンデーションのようでいて肌のアラが隠れるのですが、スキンケアパウダーなので、肌が重く感じません。これは限定販売で、今年は9月に出る予定です。
ブランダームは、レフィルのみオンラインショップでも、時々ドラッグストアーでも買えます。
ちょっと気を使う場所に外出する時は、パウダーファンデーションをつけています。
dプログラムにも、ニキビ肌に負担になりにくいファンデーションがあるので、サンプルを使って良かったので、次回買う予定ですが。
今は、気を使う場所に外出しないので、ブランダームでいいかなと思っています。
なお、ニキビ肌や吹き出物がある時の日焼け止めは、dプログラムの顔用の日焼け止めクリームを使っています。
多分更年期のホルモンのアンバランスも影響していると思います。
10代でニキビ肌。30代で吹き出物や敏感肌。
60歳になっても吹き出物。
今は下着のあたる場所に吹き出物で、同じジュウミハイドクトウを飲んでいます。
お互いに頑張りましょうね。
別に美白を目的としているわけでもありませんが、つけ心地がとても気持ちが良いので、お勧めします。
私も、油断すると吹き出物ができやすいのですが、暑くなってから、ファンデーションが重く感じる日が増えました。
汗をかくと痒かったり、汗がしみたり。
スキンケアの後に日焼け止めだけつけているひもおおいですが、それだけですとテカります。
ブランダームというスキンケアパウダーを今はつけていますが、
マキアージュから出ているスノービューティーというスキンケアパウダーもつけています。ファンデーションのようでいて肌のアラが隠れるのですが、スキンケアパウダーなので、肌が重く感じません。これは限定販売で、今年は9月に出る予定です。
ブランダームは、レフィルのみオンラインショップでも、時々ドラッグストアーでも買えます。
ちょっと気を使う場所に外出する時は、パウダーファンデーションをつけています。
dプログラムにも、ニキビ肌に負担になりにくいファンデーションがあるので、サンプルを使って良かったので、次回買う予定ですが。
今は、気を使う場所に外出しないので、ブランダームでいいかなと思っています。
なお、ニキビ肌や吹き出物がある時の日焼け止めは、dプログラムの顔用の日焼け止めクリームを使っています。
多分更年期のホルモンのアンバランスも影響していると思います。
10代でニキビ肌。30代で吹き出物や敏感肌。
60歳になっても吹き出物。
今は下着のあたる場所に吹き出物で、同じジュウミハイドクトウを飲んでいます。
お互いに頑張りましょうね。
通報する
通報済み