自分に合うメイク
今年28歳になる者ですが
いまだに自分に合ったメイクが分かりません。
自分なりにいつもメイクをするのですが
いかにも、メイクしました!!って感じになります。
コスメカウンターなどで教えてもらいに行きたいのですが
ブランドを決めてないためどこに行ったらいいのか・・・。
教えてください。よろしくお願いします!
いまだに自分に合ったメイクが分かりません。
自分なりにいつもメイクをするのですが
いかにも、メイクしました!!って感じになります。
コスメカウンターなどで教えてもらいに行きたいのですが
ブランドを決めてないためどこに行ったらいいのか・・・。
教えてください。よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
アイコさん
役に立った!ありがとう:4
2010/6/17 15:10
パーソナルカラー
ちょっと違った角度からレスしてみます!
ご自身のパーソナルカラーがなにか知っていますか?
よくメイクで言われるのはブルーベース、イエローベースです。
が、もっと詳しくすると計4つに分かれます。4シーズン分類といって色を特徴ごとに4つのグループに分け、イメージしやすい季節の名前をつけたものです。
パーソナルカラーは例え日焼けしても一生変わる事はないと言われています。もし、パーソナルカラーで自分の得意なもの、自分をより魅力的に(例えば若々しくなど)見せる色が分かると、ファッションだけでなく
ファンデーション、チーク、アイメイク、リップの色なども得意な色が出てきます。
メイクしました!という感じでも馴染んでいれば違和感は感じないかもなと思います。パーソナルカラー診断をしてくださるセミナーなどもありますので機会があればぜひ!
ちなみにファンデーションがリキッドかパウダーかでも化粧しました感というのは違いが出てきますよね!あとチークの入れ方とか。。
また、アイメイクの色合いとチーク、口紅が全部はっきりしている色を使用するとどうしてもお化粧しました感がでます。
アイメイクか口紅どちらかをはっきりとさせて片方はナチュラルな感じとかならほどよいメイク感かなと思います。
私もブランドを決めてないのですが、よく百貨店に行ってテスターしたりメイクの相談したりしてます。親切に教えてくださると思うので
気軽にいってみてください!(買わないといけないということでもないので★)
ちょっと違った角度からレスしてみます!
ご自身のパーソナルカラーがなにか知っていますか?
よくメイクで言われるのはブルーベース、イエローベースです。
が、もっと詳しくすると計4つに分かれます。4シーズン分類といって色を特徴ごとに4つのグループに分け、イメージしやすい季節の名前をつけたものです。
パーソナルカラーは例え日焼けしても一生変わる事はないと言われています。もし、パーソナルカラーで自分の得意なもの、自分をより魅力的に(例えば若々しくなど)見せる色が分かると、ファッションだけでなく
ファンデーション、チーク、アイメイク、リップの色なども得意な色が出てきます。
メイクしました!という感じでも馴染んでいれば違和感は感じないかもなと思います。パーソナルカラー診断をしてくださるセミナーなどもありますので機会があればぜひ!
ちなみにファンデーションがリキッドかパウダーかでも化粧しました感というのは違いが出てきますよね!あとチークの入れ方とか。。
また、アイメイクの色合いとチーク、口紅が全部はっきりしている色を使用するとどうしてもお化粧しました感がでます。
アイメイクか口紅どちらかをはっきりとさせて片方はナチュラルな感じとかならほどよいメイク感かなと思います。
私もブランドを決めてないのですが、よく百貨店に行ってテスターしたりメイクの相談したりしてます。親切に教えてくださると思うので
気軽にいってみてください!(買わないといけないということでもないので★)
通報する
通報済み