自分に合うメイク

今年28歳になる者ですが
いまだに自分に合ったメイクが分かりません。
自分なりにいつもメイクをするのですが
いかにも、メイクしました!!って感じになります。

コスメカウンターなどで教えてもらいに行きたいのですが
ブランドを決めてないためどこに行ったらいいのか・・・。
教えてください。よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

かみちよまま

かみちよままさん

2010/6/17 16:16

自分のイメージとメイクが合っていないのでしょう
かといって素顔だけでは納得いかないのですよね?
今のメイクが自分のあるべき姿じゃないように見えるなら、多分メイクが濃いのだと思います。

自分が納得できるところまでメイクを減らしてみましょう。
まずはファンデーションをパウダーにする。
マスカラをやめてみる。
アイラインをやめてみる。
口紅をグロスにしてみる…など。
高齢の美容アドバイザーさんやプロのメイクさんなどには、ファンデーションは塗らない、と言う人が大勢います。きっと、皆さんも納得できない気持ちがあって、どんどんメイクが薄くなっていったのだと思います。

それと、「なりたい自分」が定まっていないという事も考えられます。
どんな女性になりたいですか?
優しくみられたい?
男性と対等に渡り合っていけるような女性になりたい?
後輩に慕われるような女性になりたい?

そこのビジョンをしっかり定めないとファッションでもヘアスタイルでも、常に納得がいかないことになります。

また、ビジョンが定まっていないと、メイクカウンターでアドバイスを受けようと思っても納得いくアドバイスは受けられません。
テレビの変身物なんかを見ていると、まずはこのカウンセリングから入りますよね。

そして、何より今の自分を認めて、好きになってください。
メイクで隠そうとしないこと。
どの女性もそのままで充分可愛らしいし、美しいと私は思います。
メイクは変身するものでなく、自分の美しさを強調するものです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?