美容へのモチベーションをあげるにはどうしたらいいのでしょうか

私は美容が大好きで、美しくなることを生きがいに
しているようなところがあります。

結婚して恋愛する機会もなくなり、単調な日々、同じ人との交流を
しているうちに、なんのために綺麗になるんだろう。。
と気持ちが沈むことも多いです。旦那さんは私の内面を好きになったので、
外見が綺麗でもそうでなくても、気にかけてくれないタイプです。

純粋に美容を愛して美しくいることを愛していけたらいいけど、
最近、「何のために?」と自問自答している状態です。どこか
空しいのです。

「美しくなるぞ!」という強烈なモチベーションがほしいです。
皆さまは、モチベーションが下がっているとき、どうされていますか?
美しい女性たちが集うセミナーのようなところに行ってみることも
考えてます。

ログインして回答してね!

Check!

2015/9/21 10:15

40過ぎて
本当に周りの評価や見る目が変わってくるのは、

40過ぎてもそれなりに若さをキープしていて肌や髪が美しい人だなと
気が付いた瞬間からだと思いますよ!

今、あなたが生活している世界はとても狭いと感じているかもしれませんが、一生その環境が変わらないなんてことはないわけで、
結果を出していれば、40過ぎて称賛が待っているかもしれませんよ♪


ちなみに私は、
誰のため、じゃなく、自分が好きだから化粧品やヘアケアにこだわります。

なんというか・・・自分では常に人体実験をしている気持ちで(笑

42歳、上の子が大学生であと3か月くらいで成人式、下の子も来年は大学生という話をすると、90%以上の確率で、どんだけ若いんですかーー!!と(まあお世辞も込みかもしれないけれど)だいたい何をやっているのか?と普段のケアや化粧品を聞かれるんでうれしいですw

昔と違い、異性のほめ言葉より、同性からの感心のほうがうれしくなりました。
(シングルなんでそもそも褒めを期待できる夫もいないし、数年恋愛もしれないけれど、そんなん関係なく美容は楽しんでますから!)

たとえば、BAさんに肌がきれいだし、髪もツヤツヤ!と言われたり、
あととみこさんの肌には、美容液はまだ必要ないと思います!と売ってくれなかったり。
そういう小さいことからも、あー少しは報われてるのかな~っと。

エステにはいきませんでしたが、自分でどこまでキープできるかがテーマなので、探求心も満たされているのかもしれません。

というわけで、

今はだれも自分に興味を持ってくれないし、やっても無駄なのかとむなしくなることもあるかもしれませんが、大丈夫!

40代、50代にちゃんと評価される時代がきますよ★「

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?