目の下のクマに使うコンシーラー※写真あり/ファンデーションも併用した方がよいか

目の下にあるクマが悩みでコンシーラーを購入しようと考えています
サイトを見たらリキッドより固形の方が厚塗り感が出ず、よいと書いてあったのでいくつか固形コンシーラーを試してみたのですが

KOSEとKATEのライトカラー
KATEの方が肌なじみがよい、と思いました

が、どちらもクマを消すためにはかなりつけなければならず
厚塗り感が否めませんでした。。



写真はコンシーラー使用前/使用後の写真です
※映りがオレンジっぽい画像が使用前で白っぽい画像の方が使用後です※



それと、塗った部分と塗ってない肌に見た目の質感の差がありました


そこで質問なのですが

1.コンシーラーは結局のところ固形、リキッドその他どれが一番厚塗り感が出ずかつしっかりクマをカバーできますか?

2.私が購入を考えているのがキャンメイクのミックスタイプの色が3色のコンシーラーなのですがおすすめできますか?

3.学生なのでできれば低価格、1000円前後でよいコンシーラーがあれば教えていただきたいです。本当に良いものであればもう少し高価でも構いません

条件としては
・厚塗り感がなく、ナチュラルにかつクマをしっかりカバーできること
+肌をきれいに明るく見せることができる、等の機能があれば尚よいです
・汗、涙に強いタイプ/ウォータープルーフ等

です

4.コンシーラーを使用するときより効果的にクマが消せるテクニック等あれば教えていただきたいです

5.先程コンシーラーを使用した時に塗った部分と塗ってない肌との質感の差があると書きましたが
ファンデーションも併用したほうがよいのでしょうか?


以上です

1から5、どれかひとつでも回答できそうなものがあれば
お願いします

ログインして回答してね!

Check!

2015/10/14 05:09

元美容部員です
こんにちは^ ^
クマ、わりと目立っていますね…!
途中端折りますが、回答になります。

1 ダントツで固形タイプのほうがカバー力があります。
質問者さんのように目の下のクマをカバーしたいのなら、カバー力のある固形タイプがおすすめ。
厚塗り感が出るかどうかは、上に乗せるパウダーで差が出ます。
ちなみにリキッドタイプのような軽やかなつけ心地のものは、くすみをカバーするのに向いています。

3 もしかして、コンシーラー(ファンデーション含む)は地肌より明るいものを選んでいますか?
そうだとしたら、トーンが落ちてもいいので今の肌色に近いごくナチュラルな色を選ぶと、肌色をムラなく均一に整えてくれます。
隠したいクマの部分が明るかったら、余計目立ってしまいますからね。

4.クマや毛穴、ほうれい線をカバーする裏技としてハイライトを使う方法があります。
多少ラメが入っていてもいいので、コンシーラー含むベースメイクが完成した後に、気になるクマなどにふんわりハイライトを入れます。
すると、光が反射してクマやしわなどを飛ばしてくれるので目立ちにくくなるんです。

5 普段はコンシーラーのみの使用ですか?
だとしたら、当然ファンデーションはするべきです!
ナチュラルに仕上げたいのなら、パフではなくフェースブラシを使うのがおすすめですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?