グレーのアイライナー
yuzurune さん
こんばんは。
グレーのアイライナーを探しています。
◎繰り出しタイプ
◎にじみにくい
◎かきやすく、瞼に負担の少ないもの
で、おすすめのものをご存知の方、教えて下さい。
また、アイラインはあまり引き慣れていないです。少し不器用でも、きれいにかきやすいものだと嬉しいです.
よろしくお願い致します.
グレーのアイライナーを探しています。
◎繰り出しタイプ
◎にじみにくい
◎かきやすく、瞼に負担の少ないもの
で、おすすめのものをご存知の方、教えて下さい。
また、アイラインはあまり引き慣れていないです。少し不器用でも、きれいにかきやすいものだと嬉しいです.
よろしくお願い致します.
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2015/11/7 14:29
M.A.C.
テクナコールライナーの、グレイプリントを何本もリピしています。
グレーの中でも濃いめのグレーで、黒に近くて合わせる色を選ばない
けど、きつくならずに使えて重宝しています。
繰り出しタイプで、レフィルなしです。
にじみにくさや描きやすさは、人によって感じ方が違うので、
言いきれませんが、私の個人的な感覚では、芯が硬すぎず
柔らかすぎず、ちょうど良いと思います。
ウォータープルーフではないですが、にじみは気になりません。
ちなみに、私はアイシャドウ→アイライナー→綿棒でトントン
馴染ませる→アイシャドウ、という手順をふんでいます。
これをやる限り、ほとんどのアイライナーでにじみは気になら
なくなります。
テクナコールライナーの、グレイプリントを何本もリピしています。
グレーの中でも濃いめのグレーで、黒に近くて合わせる色を選ばない
けど、きつくならずに使えて重宝しています。
繰り出しタイプで、レフィルなしです。
にじみにくさや描きやすさは、人によって感じ方が違うので、
言いきれませんが、私の個人的な感覚では、芯が硬すぎず
柔らかすぎず、ちょうど良いと思います。
ウォータープルーフではないですが、にじみは気になりません。
ちなみに、私はアイシャドウ→アイライナー→綿棒でトントン
馴染ませる→アイシャドウ、という手順をふんでいます。
これをやる限り、ほとんどのアイライナーでにじみは気になら
なくなります。
通報する
通報済み