塾講師のメイク
沢山の方の意見を聞きたかったのでおしゃべりでの投稿にさせて頂きます。
来年度からとある塾での採用が決まりました。本年度中もバイト扱いで研修を行う予定です。
そこでふと思ったのが塾でのメイクはどのようにすれば良いのか、です。
服装はスーツに準じたもの。シャツとジャケットが主になります。
またアクセサリーは華美でないもの、小さいものと定められています。
就活メイクでも良いとは思うのですが保護者の方ともお会いする機会もある為なるべくきちっとした印象のメイクにしたいです。
当方ブルーベース冬、大きくはっきりとした目、長く太い睫毛。
乾燥肌とアトピー体質ではありますが化粧品で肌荒れを起こしたことはありません。
またアイラインとマスカラは目の主張が強すぎてしまう為普段も就活中も使用してません。
何かアイディア等がありましたら御願いします。
来年度からとある塾での採用が決まりました。本年度中もバイト扱いで研修を行う予定です。
そこでふと思ったのが塾でのメイクはどのようにすれば良いのか、です。
服装はスーツに準じたもの。シャツとジャケットが主になります。
またアクセサリーは華美でないもの、小さいものと定められています。
就活メイクでも良いとは思うのですが保護者の方ともお会いする機会もある為なるべくきちっとした印象のメイクにしたいです。
当方ブルーベース冬、大きくはっきりとした目、長く太い睫毛。
乾燥肌とアトピー体質ではありますが化粧品で肌荒れを起こしたことはありません。
またアイラインとマスカラは目の主張が強すぎてしまう為普段も就活中も使用してません。
何かアイディア等がありましたら御願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/11/15 18:50
返信まとめて失礼します。
>>ここたん3様
はい、以前は回答有難うございました!
近場にアディクションを売っている店が無く、レス出来ていなかったので申し訳ないです^^;
やはり社会人としてプチプラではないコスメも持っておきたいのですがバイトの無い苦学生には難しい…マジョマジョの方を検討してみたいと思います!
眉毛なのですが、自分でメイクしてみるとたいして色を乗せてなくても濃くなってしまうので、何かいい方法無いでしょうか?
質問ばっかりですみません!
>>knight48様、カーチャン様
まとめて失礼します。
現在就職の決まった塾ではほとんど女性の方が居られない上に私が入る曜日、時間共に合わないみたいです。
上司や先輩の方々を参考にすべきなのは重々承知しておりますが、如何せん会えないので何とも出来ず、こういった場で質問させて頂きました。
シェーディングやハイライト、ラメはパールは控えたものを考えております。
高校生は化粧に興味のある時期ですので、ナチュラルに見えるものが良いですよね…
お3方とも回答有難うございました!!
>>ここたん3様
はい、以前は回答有難うございました!
近場にアディクションを売っている店が無く、レス出来ていなかったので申し訳ないです^^;
やはり社会人としてプチプラではないコスメも持っておきたいのですがバイトの無い苦学生には難しい…マジョマジョの方を検討してみたいと思います!
眉毛なのですが、自分でメイクしてみるとたいして色を乗せてなくても濃くなってしまうので、何かいい方法無いでしょうか?
質問ばっかりですみません!
>>knight48様、カーチャン様
まとめて失礼します。
現在就職の決まった塾ではほとんど女性の方が居られない上に私が入る曜日、時間共に合わないみたいです。
上司や先輩の方々を参考にすべきなのは重々承知しておりますが、如何せん会えないので何とも出来ず、こういった場で質問させて頂きました。
シェーディングやハイライト、ラメはパールは控えたものを考えております。
高校生は化粧に興味のある時期ですので、ナチュラルに見えるものが良いですよね…
お3方とも回答有難うございました!!
通報する
通報済み