ナチュラルだけど色気のある目元にしたい

ナチュラルメイクを心掛けているのですが、控えめにすると全くメイクしてないかのようになり、逆にブルーなどきっぱりした色を使うと自分が目指しているナチュラルからは遠ざかってしまうのです・・・
ナチュラルだけど色気を感じるアイメイクの方法を教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2015/11/16 20:45

イメージはそれぞれですが…
こんばんは。

“色気”のイメージが人により異なり、似合うカラーもそれぞれではありますが、私もアイメイクはナチュラル志向です。

私の話になりますが…
漆黒のライナーやマスカラをしっかりしてしまうと、かなり強く派手な印象になってしまいます。
口紅が大スキなので、チークと口紅は必須、アイメイクはその時々に応じて、明るさの出るシャドウ+カラーライナーや、シャドウの色で遊ぶメイクにしています。
(カラーはグレーやネイビー、ブルーやパープルです。)

そのときに気を付けているのは質感。
キラキラと派手なラメのシャドウは、明るくはなりますが、やりすぎると下品な印象になる為、極力粒子の細かいものや、品良く色みや明るさの出る、クリームシャドウは使いやすいです。

資生堂 シマリングクリームアイカラー BR727

ぱっと見た感じではラメラメしているように思いますが、つけてみると、かなり馴染みが良いです。
どんなメイクにも合わせやすいですし、単色使いは勿論、このカラーにVI730をラインのように入れたり、ペンシルのカラーライナーを入れたりと、様々な使い方が出来る優秀なシャドウです。

自分の話ばかりで失礼しました。
ご参考になれば幸いです。
良いアイテムや方法が見付かると良いですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?