ログインして回答してね!
Check!
アズハナさん
役に立った!ありがとう:0
2015/11/30 09:08
私もわからなかったので、カウンターで聞いてきました
私はネットで購入して、説明書が入っていなかったので出掛けた時にカウンターで聞いてタッチアップしてもらいました
教えてもらった塗り方です
左上のベージュを大きいチップでアイホール全体に塗ります
↓
右上のピンクを二重の幅より少し大きく塗ります
↓
左下のグレーをピンクに重ねるように二重の幅にいれます
↓
右下のラメのブラックを細チップでアイライナーのようにいれます
↓
中央のホワイトを指で黒目の上を中心にポンポンとのせます
アイライナーも使用したほうが奥行もでます
ピンクを下瞼にのせても可愛いかもしれないですね
右下のブラックが目の下に落ちやすいように感じたので、鏡をたまに見た方が良いですね
上記の使い方がスタンダートな使い方だと思いますよ
クールにしたい時はピンクを抜いたりすると雰囲気変わります
私はネットで購入して、説明書が入っていなかったので出掛けた時にカウンターで聞いてタッチアップしてもらいました
教えてもらった塗り方です
左上のベージュを大きいチップでアイホール全体に塗ります
↓
右上のピンクを二重の幅より少し大きく塗ります
↓
左下のグレーをピンクに重ねるように二重の幅にいれます
↓
右下のラメのブラックを細チップでアイライナーのようにいれます
↓
中央のホワイトを指で黒目の上を中心にポンポンとのせます
アイライナーも使用したほうが奥行もでます
ピンクを下瞼にのせても可愛いかもしれないですね
右下のブラックが目の下に落ちやすいように感じたので、鏡をたまに見た方が良いですね
上記の使い方がスタンダートな使い方だと思いますよ
クールにしたい時はピンクを抜いたりすると雰囲気変わります
通報する
通報済み