パンダ目の予防

どんなに頑張ってメイクしても一時間もすればパンダ目になります。落ちないといわれるマスカラやアイライナーを使用しているのですが、あまり効果がありません。パンダ目にならないコツが知りたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2016/1/14 11:26

メイクの前に…
私も同じ悩みを持っています、困りますよね(;_:)

メイクの前にスキンケアをされているかと思いますが、乳液やクリームでべたついているところにメイクしてませんか?
スキンケアのあと、軽くティッシュオフして余分な油分を取ってあげると崩れるのを防げます。
そして、アイメイク前に目元周り(目尻や下まぶたの際まで)にしっかりとパウダーをなじませてください。
驚くほど持ちがアップします。

あと、マスカラはしっかりカールしてあげると下まぶたにつきにくくなり、パンダ目防止になります。

どうしても目尻側や下まぶたのアイラインなんかは落ちてきちゃいますが、上記のことに気を付けるだけで化粧崩れはだいぶ防げると思います(^O^)
もし実践済みであれば申し訳ないです…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?