時間の有効な使い方

これは最初に伝えておきたいことなのですが、けして自慢ではありません。
なぜ最初にことわっておくかというと、もし自分がこれを見たら、一部を見て「自慢してるなー」とイライラしてしまうだろうなと思うから。
それでもお聞きして、アイデアをくれる方がいればほしいんです。

わたしは時間もお金も、自由にいくらでも使える専業主婦です。
旦那は理解があり、わたしが何をしていても何も言いません。
少し前までは働いていましたが、ずっと旦那から家にいてほしいとお願いされていて、専業主婦になって半年くらいです
子供はおらず、ずっと欲しくなくて、今もやはり欲しくないので年齢的にも作らないと思います。
たまにヨガに行ったりして、それも飽きてしまいダラダラと過ごしています。

時間をもてあましていて、何かをしたいのですが、何もする気がおきません。
少し、鬱なのかなと思う事もあります。
ここ何年か思い出したくもないような悪い事などもあり、引きずってはいませんが、どうしても心が元気になりません。

化粧品についてはマニアですが、それが何かの役に立つわけでもなく。
例えば何か興味があることの学校に行くことや、習い事を始める等。

体や心理学についての学校なども興味がありますが、、

わたしはコミュニケーション能力がなかったり、どうも人から嫌われてしまいやすくて、友達がほとんどいません。

なので学校に通ったら寂しい思いをしそうだなと思ったりして、踏み出せません。
いい大人がそんなことで、と思われるかもしれませんが。

専業主婦の方でも、どんな方でもいいので自分なら今のわたしの環境でどうされてみるか、教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?