髪のハネ
あたしは中2の女子です。
あたしは今、髪のくせげに悩まされてます↓
去年から急にくせ毛になってきました。
朝ちゃんとアイロンしてまっすぐになるんですが、ヘルメットをかぶってチャリで登校するため、髪がハネてしまいます
髪が長ければいいんですが、あたしの長さは肩より2センチくらい長い中途半端な長さです。
それに段がついてるから、髪をしばれません
どーすればいいか教えてください
あたしは今、髪のくせげに悩まされてます↓
去年から急にくせ毛になってきました。
朝ちゃんとアイロンしてまっすぐになるんですが、ヘルメットをかぶってチャリで登校するため、髪がハネてしまいます

髪が長ければいいんですが、あたしの長さは肩より2センチくらい長い中途半端な長さです。
それに段がついてるから、髪をしばれません

どーすればいいか教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/6/26 22:05
アイロンのかけかたを…
確かにあやとんこつさまの髪の長さは、ちょうどハネやすい長さですね。
アイロンで髪を真っ直ぐに直しているとのことですが、髪の中間から毛先の方にかけて内側にゆるいカーブをかきながらセットすると、多少はハネなくなるかもしれません。
真っ直ぐよりも、少し内側に丸まった方が、肩にあたる髪の面が多くなると思うので。
あくまで、ゆるーいカーブでいいと思います。なかなか言葉では表現しずらく、分かりにくくてすみません。
それとアイロンをかける前に、髪を保護する整髪料(オイルや洗い流さないトリートメント)をつけているでしょうか?
ヘアアイロンはかなり高温なので、なにもつけないでアイロンをかけると、髪が乾燥して傷んでよけいハネてしまう事があります。
なので、髪をケアしながら、アイロンをかけるようにしてみてはどうでしょうか?
このレスが少しでもあやとんこつさまの助けになると嬉しいです。
確かにあやとんこつさまの髪の長さは、ちょうどハネやすい長さですね。
アイロンで髪を真っ直ぐに直しているとのことですが、髪の中間から毛先の方にかけて内側にゆるいカーブをかきながらセットすると、多少はハネなくなるかもしれません。
真っ直ぐよりも、少し内側に丸まった方が、肩にあたる髪の面が多くなると思うので。
あくまで、ゆるーいカーブでいいと思います。なかなか言葉では表現しずらく、分かりにくくてすみません。
それとアイロンをかける前に、髪を保護する整髪料(オイルや洗い流さないトリートメント)をつけているでしょうか?
ヘアアイロンはかなり高温なので、なにもつけないでアイロンをかけると、髪が乾燥して傷んでよけいハネてしまう事があります。
なので、髪をケアしながら、アイロンをかけるようにしてみてはどうでしょうか?
このレスが少しでもあやとんこつさまの助けになると嬉しいです。
通報する
通報済み