肌が白い。ベースメイクどうしよう?

写真は、メイクのしてないほっぺと、ファンデです。
ファンデはソフィーナ
ファインフィットパウダーファンデーションUV(ロングキープEX)415ピンク
になります。
プリクラなどを友人と撮ると、1,2トーン他の子より白いです。

ワントーン明るい肌の色にしたいのですが、なかなか自分より明るい色の下地やファンデに出会えません。
いつも仕上げにラメのないハイライト用のものをファンデーションのようにぺたぺたして
ハイライトに真っ白に近い色をのせています。

そこで、オススメのベースメイクを教えて頂きたく投稿しました。
そのほかにもアドバイスなどあればよろしくお願いします。
よろしくおねがいします。

ログインして回答してね!

Check!

2016/2/3 01:15

プチプラですが
それだけ白いのにまだ白くしたい?
でも、自分もそうなんで~す。
胸元が白いので、ベースは首までボカシます。

私はここ数年ファンデーションは使わずBBクリームかCCクリームとパウダーのみです。確かに昔はかなり白くなるファンデが花王のオーブや資生堂のプラウディアにあったのですがどれもとうの昔にディスコンです(涙)
なので、薄づきでカバー力はないが自分の本来の肌の色が活きるベースつくりにシフトしました。それで、CCクリームでトーンアップするものを使っています。

今は自分はティアラガールのCCクリームがお気に入り。ゆるくて伸ばしやすく、ひと昔前の日焼け止めみたに白くなりますが、保湿効果もあるしフィット感が良くきめ細かに仕上がって粉浮きやヨレが無いです。
クチコミにも白過ぎるという意見が多かったような記憶がありますが、馴染むと自然になり自分の肌色には合ってました。
韓国コスメは抵抗ある人も、あちらは日本以上に白肌人気なので、ベースは使ってみるのも良いかも知れませんね。
最近使ったものでは、ワンデーブライトナーも良かったですよ。自分のクチコミではトーンアップ程度と書きましたが、重ね塗りするとしっかり白くなります。
既出ですがジルスチュアートのCCクリームの明るい色の方にも1票。なかなかこんな明るい色は見つからないですね。使い心地は確かに軽いけど、リキッドファンデ寄りの商品で、自分の場合肌のキメにうっすら粉浮きしますが。

仕上げのパウダーは、レブロンのカラーステイプレストパウダーのトランスルーセントが白くなりますよ。
自然な馴染みが良く白さが出るのは、パルガントンのシアトリカルパウダーの明るい色の方。

ジル以外どれもプチプラですが、ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?