初メイクをしようとしてるんですが…
高校生です。周りの友達がメイクをみんなやってて私もそろそろやらないと大学生になってから困るなって思いやろうと思います。ですが何が必要なのかどうすればよいのかさっぱりわかんないです泣
フルメイクをしようとは思ってないんですが、とりあえずアイメイクをやろうかなと思ってますそこで質問です
質問1アイメイクに必要なものを教えてください
質問2手頃でオススメのマスカラを教えてください
質問3アイメイクの他にやるならどんなことをやればいいですか?
質問4これだけは必要とゆうものはなんですか
ちなみに私の目はぱっちり2重で、まつ毛が少なめです
たくさん質問ありますが教えて欲しいです汗お願いします!!
フルメイクをしようとは思ってないんですが、とりあえずアイメイクをやろうかなと思ってますそこで質問です
質問1アイメイクに必要なものを教えてください
質問2手頃でオススメのマスカラを教えてください
質問3アイメイクの他にやるならどんなことをやればいいですか?
質問4これだけは必要とゆうものはなんですか
ちなみに私の目はぱっちり2重で、まつ毛が少なめです
たくさん質問ありますが教えて欲しいです汗お願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/2/20 01:45
シャドウとリップ!
こんばんは(^^)
22歳大学生です
初メイク、難しいですよね
私は高校の卒業式で初めてして、その後はもとから化粧っぽい顔立ちなので最低限だけしています
少しでも参考になれば幸いです
質問1 アイメイクに必要なものを教えてください
ぱっちり二重の方は、バッチリアイメイクをするとうわってなっちゃうので、軽くするのが良いです
(1)アイシャドウ、ブラウンアイライナー
手順は、暖めたビューラーでマツゲを上げる→マツゲの間を埋めるように細くアイラインを入れる→薄くアイシャドウをのせる
オススメはエクセルのファイブレイヤーズシャドウ、K-パレットのリアルラスティングアイライナーです。
(2)つけまつげ
手順は、根元につけまつげ用ののりを塗る→まつげにのせるようにつける
ナチュラル系のつけまを選んで、シャドウなんかは使わない。
質問2 手頃でオススメのマスカラを教えてください
実は、私マスカラは苦手で…。
毎回落とすときに目に入って不安なので、使うのをやめました。なので、個人的には上記のマスカラを使わない方法がオススメです。もし使う場合はつけまつげと同じように、マスカラオンリーが良いです。
質問3アイメイクの他にやるならどんなことをやればいいですか?
わかります(^^;)
私も初めての時は一通りメイク用品を揃えました。でも、今、普段使っているのはアイシャドウと色つきのリップクリームだけです。
メイクって、みんな顔も違うし好みも違うから、やらなきゃいけないものというのはなくて、可愛いなって思うものを取り入れていくのが良いと思います(^^)
質問4これだけは必要とゆうものはなんですか
クレンジングです。
ビューラーや、マスカラコームは好みです。
あとは、私はメイクはブラシの方がやりやすいので、数本持っています。
以上です。
もし参考になりそうでしたら、下記もどうぞ
・肌
日焼け止めだけは絶対塗ってください。夏はフェイスパウダー(おしろい)を併用すると持ちが良いです。ファンデはいらないです。
・眉
抜いて、形を整えるだけで大丈夫です。もし薄いなと感じる場合、濃いブラウンのアイシャドウをさっといれると良いですよ
・クマ、涙袋
クマはコンシーラーを使うのですが、予算が…という場合はファンデーションのサンプルをもらうと良いです。マキアージュなんかはおすすめですよ。
涙袋は、明るい色のアイシャドウを入れるとよいです。
・頬
チークは、血色がいい場合はいらないです。むしろ、変になるので…。
そこまで頬に色がない場合はチークを入れるととても華やかになるので、色々と試してみると良いと思います^^
・口元
きれいな色でしたら、何もいらないです。好みで、クリア・イエロー・ピンクなど薄い色のグロスを使うと印象がかわります。
血色が悪かったり、乾燥する場合は色つきのリップクリームがおすすめです。メンタームの口紅がいらない薬用リップシリーズはカラー展開が豊富(オレンジ、ピンク、ラメ入りなど)でおすすめです。
こんばんは(^^)
22歳大学生です
初メイク、難しいですよね
私は高校の卒業式で初めてして、その後はもとから化粧っぽい顔立ちなので最低限だけしています
少しでも参考になれば幸いです
質問1 アイメイクに必要なものを教えてください
ぱっちり二重の方は、バッチリアイメイクをするとうわってなっちゃうので、軽くするのが良いです
(1)アイシャドウ、ブラウンアイライナー
手順は、暖めたビューラーでマツゲを上げる→マツゲの間を埋めるように細くアイラインを入れる→薄くアイシャドウをのせる
オススメはエクセルのファイブレイヤーズシャドウ、K-パレットのリアルラスティングアイライナーです。
(2)つけまつげ
手順は、根元につけまつげ用ののりを塗る→まつげにのせるようにつける
ナチュラル系のつけまを選んで、シャドウなんかは使わない。
質問2 手頃でオススメのマスカラを教えてください
実は、私マスカラは苦手で…。
毎回落とすときに目に入って不安なので、使うのをやめました。なので、個人的には上記のマスカラを使わない方法がオススメです。もし使う場合はつけまつげと同じように、マスカラオンリーが良いです。
質問3アイメイクの他にやるならどんなことをやればいいですか?
わかります(^^;)
私も初めての時は一通りメイク用品を揃えました。でも、今、普段使っているのはアイシャドウと色つきのリップクリームだけです。
メイクって、みんな顔も違うし好みも違うから、やらなきゃいけないものというのはなくて、可愛いなって思うものを取り入れていくのが良いと思います(^^)
質問4これだけは必要とゆうものはなんですか
クレンジングです。
ビューラーや、マスカラコームは好みです。
あとは、私はメイクはブラシの方がやりやすいので、数本持っています。
以上です。
もし参考になりそうでしたら、下記もどうぞ
・肌
日焼け止めだけは絶対塗ってください。夏はフェイスパウダー(おしろい)を併用すると持ちが良いです。ファンデはいらないです。
・眉
抜いて、形を整えるだけで大丈夫です。もし薄いなと感じる場合、濃いブラウンのアイシャドウをさっといれると良いですよ
・クマ、涙袋
クマはコンシーラーを使うのですが、予算が…という場合はファンデーションのサンプルをもらうと良いです。マキアージュなんかはおすすめですよ。
涙袋は、明るい色のアイシャドウを入れるとよいです。
・頬
チークは、血色がいい場合はいらないです。むしろ、変になるので…。
そこまで頬に色がない場合はチークを入れるととても華やかになるので、色々と試してみると良いと思います^^
・口元
きれいな色でしたら、何もいらないです。好みで、クリア・イエロー・ピンクなど薄い色のグロスを使うと印象がかわります。
血色が悪かったり、乾燥する場合は色つきのリップクリームがおすすめです。メンタームの口紅がいらない薬用リップシリーズはカラー展開が豊富(オレンジ、ピンク、ラメ入りなど)でおすすめです。
通報する
通報済み