色について
解決済み
リップやグロスの色が薄ピンクじゃないと全然似合わなくて。赤だと老けて見えるし濃いピンクやオレンジだと違和感を感じて自分の顔にしっくりきません。チークもそんな感じでオレンジ系はつけたことがないんですが。赤だとやっぱり違和感があって薄ピンクにしてしまいます。私が変に感じるだけであって相手からみたらそうでもないのでしょうか?ピンクピンクしちゃって困ってます。ボブの黒髪で童顔、18歳です。髪色や顔立ちなどのせいでしょうか?やっぱり変に冒険しないでいつも通りのほうがいいでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/2/24 15:44
パーソナルカラーと化粧の仕方で変わると思いますよ^ ^
初めまして、こんにちは^ ^
メイクのマンネリ…ってちょっと困っちゃいますよね。
私もメイク覚えたての頃は同じような色ばかりで悩んでました。
冒険してみたいけれど、違和感が拭えない…
違う色を使うと私もその感覚よくあります。
そんな時は自分のパーソナルカラーにあっているか、
メイク方法で合わないかを見直します。
私の場合なのですが、私自身のパーソナルカラーはサマーで、
割と青味のあるけれども柔らかい色合いが自身にしっくりくるのです。
まだ同じブルーベースのウィンターや、柔らかい色合いのスプリングに
含まれるカラーは似合わなくも無いのですが、
黄色みの濃いオータムカラーだけは頑張っても似合わないので、
メイクやファッションに取り入れるのは諦めてます。
リップで言えば赤やオレンジがその代表例ですね。
でも一重に赤やオレンジって言っても、色の微妙な違いがあるので
自分はその中でも赤やオレンジが使いたい時は、自分に似合う
青味よりの赤や、ピンクの強いオレンジを選んで使用してます。
多分、そうして色味探しをするうちに段々自分に似合う赤や濃いピンク
オレンジが見つかり分かってくると思います^ ^
また、質問を読んでいて思ったのですが
濃い色味を試してみたいのかなぁと感じたのですが、
どうでしょうか?
もしそうなら、もしかしたら化粧の仕方や種類によって
変わるかもしれないです。
リップ一つにとってもマットなのかツヤがあるのか、
グロスなのか、口紅なのかで大きく印象が変わります。
前から流行っている赤リップも、
マットタイプだと落ち着いた印象になりますし、
グロスタイプだとツヤ感があるので
みずみずしく若い印象になります。
ぬり方も直塗りだとマットで大人っぽく、
カッチリした印象。
指だと柔らかく、ふんわりした印象。
そこにグロスを重ねる重ね無いで
また大きく印象が変わります。
もちろん顔立ち髪型の影響もあると思いますが、
メイクはパターンによって無限大の組み合わせが生まれるので
是非楽しみながらメイクをしてみて下さい^ ^
因みに私的オススメの赤リップメイクは
指でトントンと付けた上に薄づきのピンクグロスを
重ねると可愛いです^ ^
初めまして、こんにちは^ ^
メイクのマンネリ…ってちょっと困っちゃいますよね。
私もメイク覚えたての頃は同じような色ばかりで悩んでました。
冒険してみたいけれど、違和感が拭えない…
違う色を使うと私もその感覚よくあります。
そんな時は自分のパーソナルカラーにあっているか、
メイク方法で合わないかを見直します。
私の場合なのですが、私自身のパーソナルカラーはサマーで、
割と青味のあるけれども柔らかい色合いが自身にしっくりくるのです。
まだ同じブルーベースのウィンターや、柔らかい色合いのスプリングに
含まれるカラーは似合わなくも無いのですが、
黄色みの濃いオータムカラーだけは頑張っても似合わないので、
メイクやファッションに取り入れるのは諦めてます。
リップで言えば赤やオレンジがその代表例ですね。
でも一重に赤やオレンジって言っても、色の微妙な違いがあるので
自分はその中でも赤やオレンジが使いたい時は、自分に似合う
青味よりの赤や、ピンクの強いオレンジを選んで使用してます。
多分、そうして色味探しをするうちに段々自分に似合う赤や濃いピンク
オレンジが見つかり分かってくると思います^ ^
また、質問を読んでいて思ったのですが
濃い色味を試してみたいのかなぁと感じたのですが、
どうでしょうか?
もしそうなら、もしかしたら化粧の仕方や種類によって
変わるかもしれないです。
リップ一つにとってもマットなのかツヤがあるのか、
グロスなのか、口紅なのかで大きく印象が変わります。
前から流行っている赤リップも、
マットタイプだと落ち着いた印象になりますし、
グロスタイプだとツヤ感があるので
みずみずしく若い印象になります。
ぬり方も直塗りだとマットで大人っぽく、
カッチリした印象。
指だと柔らかく、ふんわりした印象。
そこにグロスを重ねる重ね無いで
また大きく印象が変わります。
もちろん顔立ち髪型の影響もあると思いますが、
メイクはパターンによって無限大の組み合わせが生まれるので
是非楽しみながらメイクをしてみて下さい^ ^
因みに私的オススメの赤リップメイクは
指でトントンと付けた上に薄づきのピンクグロスを
重ねると可愛いです^ ^
通報する
通報済み