卒業式 振り袖・袴(+ドレス)にあうメイクを教えて下さい

はじめまして
質問を見ていただきありがとうございます。
さっそくですがメイクについて教えていただきたいことがいくつもあり、みなさんに意見をいただきたいです。

大学の卒業式があり、自分の振り袖と袴で美容室で着付けてもらうのですが、田舎の大学ということもあり近くの美容室がその1件でレンタル以外の子たちはそこに集中してしまうのでメイクは自分でしてくれと言われました。
普段から軽くメイクはしていますが、親は化粧しない人で兄弟もおらず、友人たちも化粧に興味がない子で
雑誌をみても手持ちの化粧品とかぶらないのでしっくりこずいつも適当(まわりからみると奇抜)にすませています。

こんな者なので写真など撮られても人前に出ても大丈夫な化粧のしかたがわかりません。
せめてアイシャドウの色と口紅だけでも袴と謝恩会のドレスに似合う色にしようと調べても自分の持っている着物と似たものは出て来なくて参考になりません..
振り袖は辻ヶ花の白と灰色と墨色で花の中心は朱が入っているものがあります。
袴は濃いピンク→薄いピンク→濃い紫のグラデーションです。
ドレスはオレンジ?レンガ色?で角度で色の濃さが変わります(Aimerのオフショルダー・シャンブレータフタドレス)
とても画像が荒くて見れたものではありませんがこの着物とドレスにあうカラーを教えていただけないでしょうか?
因みに卒業式のあとの謝恩会までだいぶ時間がありますが、化粧直しをする場所がない&家には帰る時間は足りないです。

一応ですが、
私は友人からも化粧品売り場の方にも色白だと言われますが、夏でも日焼け止めを使わず自分では黄色の濃い肌色だと思っています。
白肌に憧れているので明るいクリームを使っているからか、試供品で渡される標準色を使うと顔が茶色、暗いといわれます。
鼻は本当に低く、丸顔でエラがはっています。
目は大きいといわれますが(目自体より瞳孔が大きい)、カラコンやアイプチ?はせず奥二重で茶色です。あとクマがひどいです。
唇は下が少し厚く、色が悪いためショッキングピンクや赤じゃないと発色しません。

持っている化粧品(眉と茶色マスカラ以外は持ってるとおもいます)も書いたほうがいいのかもしれませんが文字数があるので、
いま卒業式で使おうとしている化粧品をのせます。
※ひどいと思いますが、角栓毛穴ほほの赤み対策、化粧直しができないことを自分なりに考えてるので呆れないでください。
・グリーンの下地
・スキンフラットccジェル(ライト)
・アナスイのファンデーション 101(少し黄色)
・ミラノコレクション
・ハイライター
・シェーディング
・リンメル バタフライドリームアイズ 007
・マジョマジョ ラインハンター(まつげの間)
・マジョマジョ パーフェクト略ライナー BR609(目尻側 けどはみ出さない)
・モテマスカラ 黒 ロング
・クーピーマスカラ ラズベリーローズ(上目尻だけ)
・マジョマジョ ジュエリングペンシル WT909&71(涙袋あたりにうっすら)
・マジョマジョ ブラッドオン10(チークにもリップにも)
・マジョマジョ リップデップキス20
・リップカクテル 透明なやつ

長々しく 文章になっていませんがどうかお願いします!!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?