下瞼のアイライナーを長持ちさせる方法

どうぞお知恵をかしてください。

下瞼のインサイドラインをひいたとき、どうしても数時間後ににじんでしまいます。色んなアイライナーを試しましたが、リキッド、ペンシルともに全くにじまないものにまだ出会っていません。
(自分にとって落ちにくいアイライナー:MAC、アディクション)

何かいい方法はないでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2016/3/6 14:40

アイシャドウの重ね付けは試されたでしょうか…
もうすでに試しておられたら申し訳ありません(><)

結婚式場のメイクさんのオススメの方法なのですが、下瞼のインサイドライン及び下まつ毛のマスカラ等含めてアイメイクが完了後、最後に、指でパウダーアイシャドウをとり、下瞼の目のギリギリのところから涙袋の範囲に軽く載せるとアイライン、マスカラが滲みにくく取れにくいと教えていただき、私も実際やっていますが、確かに効果はあります。
パウダーアイシャドウはラメの粒が大きくない、軽いパールの入った白系が目も大きく見せられて良いとオススメしていただきました。白系の場合は、あまりがっつり載せると昔のギャルの方みたいになってしまうのですが笑、本当に軽くインサイドラインとマスカラをつけた下まつ毛を撫でる感じで、付けていただくと、ラインの色、マスカラの色もそこまでボヤけずいい感じになると思います。
インサイドラインがきっちり、クッキリと見える感じのメイクがお好みの場合は微妙だと思うのですが…(><)
説明が下手で申し訳ないのですが、良ければ試してみて頂けたらと思い、投稿させていただきます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?