下まぶたのアイシャドウについて質問です!
年齢とともに目元の小じわが増えたり、くすんできたのか…
下まぶたのアイシャドウがよくヨレたり崩れてしまうことがあります。
クリームタイプを使ってもムラになったり、パウダータイプを使っても粉っぽくなったり…
目元のくすみが気になるのでどうしても下まぶたに明るい色を入れたいんです。
今までやってきた方法も使えなくて困っています。
このあたり、なにかコツがあれば教えてください^ ^♪
下まぶたのアイシャドウがよくヨレたり崩れてしまうことがあります。
クリームタイプを使ってもムラになったり、パウダータイプを使っても粉っぽくなったり…
目元のくすみが気になるのでどうしても下まぶたに明るい色を入れたいんです。
今までやってきた方法も使えなくて困っています。
このあたり、なにかコツがあれば教えてください^ ^♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2016/3/7 19:31
明るくしたいですよね!
目元明るくしたいですよね!!!
以下私が使ってるアイテム
江原道マイファンスィーアクアファンデーションイルミネータのホワイト
RMKコントロールカラーのシルバー
SK2のチークに入ってるクリーム。
下地→上記3つの中のどれかを目の下に薄く入れる→リキッドファンデーション→パウダーのハイライトをブラシでふんわり入れる。
こんな感じで明るくしてます。
江原道は保湿成分もたくさん入っているのでなかなか良いです。
目の下のきわに、明るい色のアイシャドーを入れたりペンシルで書いたりする時もありますが、面倒なのであまりしないです(^-^;
目元明るくしたいですよね!!!
以下私が使ってるアイテム
江原道マイファンスィーアクアファンデーションイルミネータのホワイト
RMKコントロールカラーのシルバー
SK2のチークに入ってるクリーム。
下地→上記3つの中のどれかを目の下に薄く入れる→リキッドファンデーション→パウダーのハイライトをブラシでふんわり入れる。
こんな感じで明るくしてます。
江原道は保湿成分もたくさん入っているのでなかなか良いです。
目の下のきわに、明るい色のアイシャドーを入れたりペンシルで書いたりする時もありますが、面倒なのであまりしないです(^-^;
通報する
通報済み