化粧品を買う時……

こんにちは。中二女子です。
私はメイク用品を買いたい時、親に全財産預けてるので、メイク用品が買えません!!!親に「メイク用品買うからお金ください」なんて言えません。1000円出してお釣りが大量に帰ってくるものを買ってます。中学生なので。そんな高価なものは買わないので笑
お財布に1円も残ってません。
長くなりましたが、皆さんはメイク用品を買う時親になんて言ってお金を貰いますか?文房具買うからお金頂戴って誤魔化してますか?

ログインして回答してね!

Check!

2016/3/24 20:24

親御さんの考え方によって対処法は異なります
親御さんはお化粧に反対なのでしょうか?
特に反対していないようでしたら、素直にお願いしてみてはいかがでしょうか。
もしお化粧に反対されているようでしたら、自分でお金を稼げる年齢になるまでは我慢しましょう。

親御さんがどちらのスタンスでも、嘘をつくのは最終手段です。
嘘をつくと信用がなくなっていって、最後には本当の話も信じて貰えなくなります。
嘘をつくなら、もうこの人には信用してもらわなくていいやと思った相手だけにしましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?