パウダーファンデーションの化粧の仕方
パウダーファンデーションを使った化粧をすると、化粧をしてる感じがなく、気になるところが隠れているのか不安になります。
今の化粧のやり方としては、化粧水→エスプリークテカり防止下地→エスプリークパウダーファンデーション(カバーするのに素肌感持続)です。
私としては、パウダーファンデーションを使って、より均一なマットな肌を作りたいのですが、何をどうしたら良いのでしょうか。工程が少ないんですかね。。
回答をお願い致します。
今の化粧のやり方としては、化粧水→エスプリークテカり防止下地→エスプリークパウダーファンデーション(カバーするのに素肌感持続)です。
私としては、パウダーファンデーションを使って、より均一なマットな肌を作りたいのですが、何をどうしたら良いのでしょうか。工程が少ないんですかね。。
回答をお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/4/4 00:44
ファンデの種類にもよりますね
こんにちは。
パウダーファンデは一般的に薄づきなものが多いのですが、中にはマットに仕上がるタイプもあるので工程が少ないとは思わないです。
ただ、気になるところを隠すなら練りタイプのコンシーラーを使うと良いですし、下地もカラーコントロールのあるタイプを選ぶと良いのかな?と思いました!
こんにちは。
パウダーファンデは一般的に薄づきなものが多いのですが、中にはマットに仕上がるタイプもあるので工程が少ないとは思わないです。
ただ、気になるところを隠すなら練りタイプのコンシーラーを使うと良いですし、下地もカラーコントロールのあるタイプを選ぶと良いのかな?と思いました!
通報する
通報済み