高校生向けのリップ、グロス
今月から高校生になる者です。今までメイクに多少興味はあったものの、なかなか手を出せずにいました。しかし、最近になって彼氏ができ、前以上にメイクに興味が湧いてきたんです。彼氏にはあまりメイクはして欲しくないと言われたのですが、リップやグロスの1つくらいは持っていたいと思うんです。そこで、高校生向けの低価格で派手すぎない色付きリップやグロスを教えていただけないでしょうか?使いやすいコスメのメーカーやブランドなどでもけっこうです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
Blue☆Skyさん
役に立った!ありがとう:4
2016/4/3 01:40
プチプラコスメ
こんばんは、はじめまして
ご投稿、拝見させていただきました
今のプチプラコスメは、バリエーションがとても豊かで、一昔前に比べると、使い心地なども格段と上がっていて、年齢を問わず、多くの方に愛用されています
私の知っている限りではありますが、1000円以下のアイテムをいくつか挙げさせていただきますね
価格は全て、税込みです
・資生堂
マジョリカマジョルカ
ハニーポンプグロスネオ 518円
リップエッセンスバーム 648円
インテグレート
ガールズキッスジェリー 864円
サクラドロップエッセンス (スティック)864円
サクラドロップエッセンス (チューブ)864円
・カネボウ
KATE
CCリップクリーム 518円
CCリップトリートメント 518円
リップグロスS 518円
・井田ラボラトリーズ
キャンメイク
メルティスムースオイルグロス 540円
リップティントシロップ 702円
ユアリップオンリーグロス 702円
ジェリースティックグロス 702円
キャンディラップリップ 626円
デイ&UVリップセラム 410円
デイ&ナイトリッププランパー 410円
デイ&ナイトリップセラム 410円
デイ&ナイトUVリップスティック 410円
セザンヌ
ボリュームリップ 486円
ラスティンググロスリップ 518円
スウィーツスウィーツ
カラージュレリップ 972円
・ちふれ
リップグロス 378円
といった感じです
1000円以上になりますと、更にブランドの幅が広がり、資生堂系ではエテュセ、コーセーではヴィセ、ファシオ、その他ではkissなどとなります
上記でご紹介したブランドは、ドラッグストアやバラエティーストアなどで、比較的手に入りやすいと思いますので、テスターがありましたら、ぜひともお試しくださいね
こんばんは、はじめまして
ご投稿、拝見させていただきました
今のプチプラコスメは、バリエーションがとても豊かで、一昔前に比べると、使い心地なども格段と上がっていて、年齢を問わず、多くの方に愛用されています
私の知っている限りではありますが、1000円以下のアイテムをいくつか挙げさせていただきますね
価格は全て、税込みです
・資生堂
マジョリカマジョルカ
ハニーポンプグロスネオ 518円
リップエッセンスバーム 648円
インテグレート
ガールズキッスジェリー 864円
サクラドロップエッセンス (スティック)864円
サクラドロップエッセンス (チューブ)864円
・カネボウ
KATE
CCリップクリーム 518円
CCリップトリートメント 518円
リップグロスS 518円
・井田ラボラトリーズ
キャンメイク
メルティスムースオイルグロス 540円
リップティントシロップ 702円
ユアリップオンリーグロス 702円
ジェリースティックグロス 702円
キャンディラップリップ 626円
デイ&UVリップセラム 410円
デイ&ナイトリッププランパー 410円
デイ&ナイトリップセラム 410円
デイ&ナイトUVリップスティック 410円
セザンヌ
ボリュームリップ 486円
ラスティンググロスリップ 518円
スウィーツスウィーツ
カラージュレリップ 972円
・ちふれ
リップグロス 378円
といった感じです
1000円以上になりますと、更にブランドの幅が広がり、資生堂系ではエテュセ、コーセーではヴィセ、ファシオ、その他ではkissなどとなります
上記でご紹介したブランドは、ドラッグストアやバラエティーストアなどで、比較的手に入りやすいと思いますので、テスターがありましたら、ぜひともお試しくださいね
通報する
通報済み