ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/8/17 19:11
パフ&ブラシのW使いがいいです。
大きめのパフと大きめのブラシを併用するのが一番使いやすいと思います。
パフ、ブラシとも粉を直接取ろうとするといっぱい付きすぎてしまって、
その後はたき落としたり、パフは粉を中に揉み込んだり
しなくてはなりませんが、
面倒だし、均一に付かないし、粉はそこらに飛び散るしでなかなかうまくいかないんですよね。
中蓋の穴から出して付けるなんていうのも、適量が出てきてくれないのでほとんど意味がないし、、、
そういう問題を一気にクリアするのがパフ&ブラシのW使いです。
粉の飛び散りもすごく少なくなるし、ルースパウダーを使うときのストレスが一気に解消しますよ。
薄く均一に付いてくれて、重ねづけすれば付ける厚さの調節も自在です。
持ち歩きしにくいのは難点ですが、、、。
大きめのパフと大きめのブラシを併用するのが一番使いやすいと思います。
パフ、ブラシとも粉を直接取ろうとするといっぱい付きすぎてしまって、
その後はたき落としたり、パフは粉を中に揉み込んだり
しなくてはなりませんが、
面倒だし、均一に付かないし、粉はそこらに飛び散るしでなかなかうまくいかないんですよね。
中蓋の穴から出して付けるなんていうのも、適量が出てきてくれないのでほとんど意味がないし、、、
そういう問題を一気にクリアするのがパフ&ブラシのW使いです。
粉の飛び散りもすごく少なくなるし、ルースパウダーを使うときのストレスが一気に解消しますよ。
薄く均一に付いてくれて、重ねづけすれば付ける厚さの調節も自在です。
持ち歩きしにくいのは難点ですが、、、。
通報する
通報済み