メイクのジンクス、ありますか?
解決済み
こういうメイクをするとどうなりやすい、とか
○○の化粧品を使うとこういうことが起こりやすい、とか
そういったジンクスはありますか?
私の場合(バイトでの話ですが)
グレーメイクの日は仕事がスムーズにいきやすい
某アイシャドウ(個人的にはとても気に入っているのですが…)を使った日は碌なことが起きない
メイクの赤味が少ない日ほど職場での対人関係(?)が良好な気がする
などなど…
完全に気のもちような気もしますが…
皆様はそういった話はあるでしょうか。
○○の化粧品を使うとこういうことが起こりやすい、とか
そういったジンクスはありますか?
私の場合(バイトでの話ですが)
グレーメイクの日は仕事がスムーズにいきやすい
某アイシャドウ(個人的にはとても気に入っているのですが…)を使った日は碌なことが起きない
メイクの赤味が少ない日ほど職場での対人関係(?)が良好な気がする
などなど…
完全に気のもちような気もしますが…
皆様はそういった話はあるでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/4/7 14:13
少し分かるきがします
化粧ってその日の気分を左右するような気がします。なので、自然と この化粧にすると〇〇が起きやすいと感じるのかも知れません。
わたしが一番感じるのは口紅です。
オレンジ系にすると1日活気良く、元気に過ごせそうな気がします。仕事出来る女!みたいな感覚(笑)
ピンク系にすると、服装も清楚系になったり…髪型も下ろしてみたり…好きな人にも積極的になれたり。
レッド系にすると大人っぽい印象になって、セクシーな感じになる …気がします。
気の持ちようではあると思いますが、それって大事ですよね(*^_^*)
化粧ってその日の気分を左右するような気がします。なので、自然と この化粧にすると〇〇が起きやすいと感じるのかも知れません。
わたしが一番感じるのは口紅です。
オレンジ系にすると1日活気良く、元気に過ごせそうな気がします。仕事出来る女!みたいな感覚(笑)
ピンク系にすると、服装も清楚系になったり…髪型も下ろしてみたり…好きな人にも積極的になれたり。
レッド系にすると大人っぽい印象になって、セクシーな感じになる …気がします。
気の持ちようではあると思いますが、それって大事ですよね(*^_^*)
通報する
通報済み