顔用日焼け止め

7月にハワイに行きます☆

私は日焼けをしやすい肌で、すごく乾燥(特に頬の三角ゾーン)してカサカサになり毛穴が目立つ、そしてすぐに黒くなってしまいます( ; ; )

そこで皆様に質問です。
クレドポーのクレームプロテクション UVかRMKのUVフェイスプロテクターの購入を考えているのですが、ハワイのような紫外線の強い国に行く時はどちらがオススメですか??
また、もし他にオススメの顔用日焼け止めがあれば教えてください!!

そして、日焼けした後のスキンケアでオススメあれば一緒に教えていただければ嬉しいです。

宜しくお願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2016/5/9 01:45

どちらかといえば
断然クレドです!資生堂の方がいいと思います。かなりお高いラインですけれど、期待を全く裏切らない効果は抜群だと思います。使い心地も最高です。

私も毎年ハワイには行っているのですが、私はお高いものは買えない・・・ので、いつも資生堂の日焼け止めです(資生堂の中でもブランドは色々あるので適宜変えたりします)

お顔用でしたら、ご期待には沿えない(お値段的に)かもしれませんが、デーケアレボリューション C+ (SPF50+) はおすすめです。私は普段からこちらを愛用しています。ただ、汗に強いかどうかという所が問題で、汗をかくことを考えると、銀のアネッサを頬や鼻筋などの焼けやすい部分に重ね塗りします。

資生堂の商品はブランドは違えど、共通する成分が含まれていたりします。RMKはカネボウのグループなので、基本的にカネボウのグループブランドと同じ成分と考えていいと思います。

ブランドも全く違うのですが、これは焼けないな!と思ったものはアクセーヌのスーパーサンシールドです。ホントに焼けませんでした。全身に使いたかったくらいです。(一応、下地だそうなので、全身には使えませんでしたが)

日焼けした後のケアということですが、焼けちゃった?を想定してでしょうか??いづれにしても、m-トラネキサム酸の配合されたものをお使いになられると、シミなどが薄くなります。

ナビジョンDRという、店舗ではなく美容皮膚科で売っているライン(一応、資生堂)が美白には1番効きます。ほぼ同じ成分で、市販でも買えるのがHAKUです。が、HAKUの方が以外とナビジョンDRより少しお高いですね。

少しでも参考になれましたら幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?