ダメージケア トリートメント

タイトル通り、髪のダメージに有効なトリートメントを探しています。
私の髪はダメージが酷く、枝毛が多数あり、毛先に潤いがなく、時間が経つとパッサパサに広がってしまいます。風などが吹くとどうしようもないです。
現在使用しているトリートメントはロレアルパリのダメージケアPROEX ディープリペアヘアパックです。
シャンプーとコンディショナーはエッセンシャルを使用しています。
ドライヤーやスタイリングの際はロレアルパリのエクストラオーディナリーオイルを使用しています。

当方学生のため、出来るだけ安価なものを探しています。予算は7000円程度です。
みなさんがお使い、またはおすすめされる商品をぜひご教授ください。

ログインして回答してね!

Check!

2016/5/25 12:41

うちの娘のやり方ですが。。。
うみゅたさん、初めまして。
私には18歳の娘がおりますが、髪の毛が滅茶苦茶綺麗で、美容師さんにも『何を使ったらこんなに綺麗になるんですか?』と聞かれるくらいで、会う人会う人に『髪、艶々~!シャンプーのCMみたい!』って触られるくらいです。

過去の回答にも書きましたが、彼女のお手入れ方法を紹介します。
(ただし、娘には合っていますが、他の人に合うかは分かりませんので、参考程度に)

娘の髪質は、量はやや多目、硬さは普通、皮膚は乾燥肌で敏感肌。
ストレート黒髪ロングで、パーマやカラーリングはしたことはありません。

使っているシャンプー等のヘアケアラインは、TUBAKIの赤。(流行りのノンシリコンはパサつくので駄目なんだそうです)
基本、トリートメントは毎日。あんず油か椿油を毛先に付けてシャワーキャップを被り、湯船に10分くらい浸かった後、流してコンディショナー。
お湯の温度は、38~40℃。
乾かす前に、スティーブンノルのアウトバストリートメント(スプレータイプ)を付けて頭頂部から乾かし、ある程度乾いたら冷風で引き締め。
乾かし終わったら、ロレアルのオイルを少し毛先に付けて終了。

朝は、TUBAKIのスプレーをしてから、軽くスタイリング。

ブラシは、豚毛のものと電動のブラシを使っています。
ブラッシングは、毛先から少しずつほぐしています。

娘に聞いたら、今はこんな感じでやっているそうです。

美容室でのカットは、3~4ヶ月に1回。
面倒だと、自分で前髪を切ったりしています。
あと、紫外線にも注意して、暑い時期には日傘を愛用しています。

殊更高いものを使っている訳ではありませんが、髪が痛まないように、お湯の温度やドライヤーのかけ方、ブラッシングの仕方等にも気を使っているのがいいのかな?と思っています。
肌や髪質によっては、毎日のトリートメントやオイルは過剰かもしれません。
本人なりに実験を重ね、この方法で落ち着いたようです。
ご参考まで。。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?