ブルーベース向けアディクションのアイシャドウ

sora*umi

sora*umi さん

このところしっくりくるアイシャドウが見つけられず、皆様にアドバイス頂ければと思い質問致します。

私は自己診断、ブルーベース夏です。
アイシャドウはいろいろ購入しましたがしっくりこないため、思いきってアディクションのアイシャドウでセレクトしたいと思っております。
いろんなコラム、特集を見ました。アディクションのカウンターにも行きました。たまたま新人の方だったようで、どれを選んだらよいのか迷いの森に入ってしまいました。

欲しい色は
1、下地に使える
2、中間色のベージュ系
3、締め色のブラウン系
4、気分によって使いたいピンク色
です。
アディクションのアイシャドウでオススメの色はありますか?

ちなみに、自分の目がおかしいのか、どうしても黄みや赤みの強いベージュやブラウンはしっくりこない状況で、それはおかしい!などのご指摘も含めお教え頂けますと幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2016/5/31 16:53

アディクションは難しいかも
私はカバマ診断イエベです。
でもイエベに似合うと言われているベージュ・ブラウン系は
全く似合わず殴られたようになります。
ブルべさんに似合うと言われているグレー系やラベンダー系も苦手です。

アディクションは大好きなブランドなのでいくつか持っていますが、
自分でパレットを作るのは私には難しいです。
欲しい色の1~4を拝見するとパレットみたいに使いたいということですよね?
(違っていたら申し訳ございません)

アディクションはマットなものはそのまま発色しますが、
パール色(P)になると自分で予想していたのとはまるで違う色に発色します。
ラメがたっぷりな色もありますしどの程度がお好みなのかで変わります。
他の方もおすすめしているベージュ系のリゴレット・タイニーシェルは
ベージュ苦手な私にも使える色です。
締め色ブラウンはマットな色(M)が良いと思います。
ピンクはキラキラにしたいならミスユーモア、ピンクパイソンを持っていますが
発色はそんなにしません。
人気のマリアージュやノスタルジア、ミスユーモアは濡れたツヤっぽく、
キラキラです。

慣れたBAさんにご希望の条件を伝えタッチアップしてもらうことを
おすすめします。
AYAKOさんのおすすめパレットとかなら展示してあると思います。
私自体センスが全くなく単色を組み合わせることができないので、
いつもBAさん任せです。
昔からルナソルやAQMWなどパレットを使っているので
難易度高いのかも知れません。

最後の質問であなたの目はおかしくないですよ。
どうしてもブラウン・ベージュが苦手なら他の色を模索することは
考えないのでしょうか?
仕事などの制約があるのかも知れませんが好きな色を使うのが一番かと。

全く回答にならず申し訳ございません。

質問者からのコメント

2016/6/19 16:24

ご回答ありがとうございました。

仕事で使えるベーシックなパレットを作りたかったのですが、あまり華美でない、ベージュやブラウン以外の色も考えたほうが良いかもしれませんね。

教えて頂いた色をもう一度見に行ってきます!!
前回は私も漠然としていたので、皆様のご意見を元に整理してから行きたいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?