ベースメイク方法について

解決済み
私はセザンヌの皮脂テカリ防止下地を顔全体にのばしたあとに、素肌記念日のフェイクヌードコンシーラーでクマを隠して、その後にコフレドールのパウダーファンデーション、その後にクリアラストのファイスパウダーを付属のパフを使って顔全体をはたいています。

果たしてこの方法でいいのでしょうか?
とても崩れやすい気がします。
パウダーはブラシのほうがいい。など、アドバイスいただけたらと思います。
やはり塗りすぎでしょうか・・・?

肌は混合肌で、Tゾーンはとてもテカリやすいです。
これからの季節、汗もとってもかくのでベースメイクが崩れにくいようにしたいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2016/6/6 09:29

こんにちは。
この時期のメイク崩れはとても気になりますよね。

投稿を見る限りでは、お粉の重ね過ぎかな?と思います。

ご本人も仰っている通り、パウダーファンデーションを使うなら、ブラシなどを使う方が良いかなと思いますが、個人的にはキャノンというスポンジパフもお薦めです。大判のスポンジパフで300円くらいでドラッグストアやロフトなどのバラエティショップで販売されています。
パンケーキのようにほわほわした柔らかいパフですが、粉のすくい方が薄く均一に取れるので、いつものパウダーファンデも薄く均一につけてくれて、崩れにくくなります。


仕上げのルースパウダーは必要ないかな?と思います。
ルースタイプのパウダーはリキッドの仕上げなどに使う分にはある程度密着してくれますが、パウダーファンデの後だと密着度が低くなって、お粉が多めに乗る分、よれやすいというのが個人的な経験です。付属のパフだと粉含みも良いので、量の調節も難しいですし。

どうしても必要なら、パウダーファンデをブラシなどで薄くのせた後、テカリの気になる部分にだけ仕上げパウダーを重ね、最後に全体をファイバーブラシなどで払って、余計なお粉を落としてあげる方が良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?