白髪の解消
解決済み
現在31歳ですが、白髪が多くて悩んでいます。
昔はそんな気配すらなかったのに、26歳頃から頭頂・右こめかみ辺りに白髪が生え始めました。特に目立つこともなかったので、ハサミで切ったりしていました。
しかし年月が重なる度に白髪の範囲が広がり、量もぐわっと増えました。美容師さんに聞くと、血流の悪さや遺伝が原因と言われ、合点がいきました。
確かに私の家系は白髪が多いうえに、現在の仕事は事務職でパソコンに向かい合ってる時間が圧倒的に多いです。(肩がめちゃくちゃこってます)
ただ、いくら白髪を見つけてハサミで切ったところで全然解消になりません。(切った後は白髪のアホ毛で悩みます)
何か白髪に効くアイテム(マッサージ器でもシャンプーでも)がありましたら教えてください。アイテムでなくても、こういうことをしたら治った~みたいなものでも構いません。
宜しくお願いします。
昔はそんな気配すらなかったのに、26歳頃から頭頂・右こめかみ辺りに白髪が生え始めました。特に目立つこともなかったので、ハサミで切ったりしていました。
しかし年月が重なる度に白髪の範囲が広がり、量もぐわっと増えました。美容師さんに聞くと、血流の悪さや遺伝が原因と言われ、合点がいきました。
確かに私の家系は白髪が多いうえに、現在の仕事は事務職でパソコンに向かい合ってる時間が圧倒的に多いです。(肩がめちゃくちゃこってます)
ただ、いくら白髪を見つけてハサミで切ったところで全然解消になりません。(切った後は白髪のアホ毛で悩みます)
何か白髪に効くアイテム(マッサージ器でもシャンプーでも)がありましたら教えてください。アイテムでなくても、こういうことをしたら治った~みたいなものでも構いません。
宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2016/6/25 11:02
うちも遺伝的に白髪が多い家系です。20代後半で白髪隠しのためにヘアマニュキュアを初め、30代で本格的に月2回染めるように。今はトリートメントカラーにしています。
それでも遺伝だけとは言えないと思うようになりました。老人ホームに入所した方が、食事バランスがとれるようになって、真っ白だった髪に黒髪が混ざるようになったという記事を読んでからです。
親兄弟、私も含めて炭水化物や野菜、海草、お酒が大好きです。動物性タンパク質やビタミンが足りないのだと気づいて数年前から、毎食60~100gは動物性タンパク質やチーズ、1日1回は果物、2回は生の野菜を摂るようにしています。マッサージは継続してやっていましたが、一番効果があったのは食事でした。サプリはブラックサプリと高濃度ビタミン、コラーゲンを継続して摂っています。それと、髪染めは白髪を増やすので、トリートメントカラーに変えました。薄毛もひどかったので、育毛剤も頑張っています。頭のマッサージはセレココというのを使っています。そっとあてていくだけで頭皮が柔らかくなります。電源不要です。くれぐれも強くマッサージするのは止めた方が良いです。毛根が傷みます。それと、私は甲状腺ホルモンがやや少ないのも関係しているかもしれません。他には腎系が弱ると白髪も増えます。背中や腰回りを冷やさないように、水分の代謝がよくなるようにしています。私は運動をしたり、岩盤浴に通っています。
最近生え際の黒髪が増えました。もっともほぼ真っ白だったので少々生えたからどうという事もないのですが。もっとはやく気づいて頑張っていれば良かったです。
それでも遺伝だけとは言えないと思うようになりました。老人ホームに入所した方が、食事バランスがとれるようになって、真っ白だった髪に黒髪が混ざるようになったという記事を読んでからです。
親兄弟、私も含めて炭水化物や野菜、海草、お酒が大好きです。動物性タンパク質やビタミンが足りないのだと気づいて数年前から、毎食60~100gは動物性タンパク質やチーズ、1日1回は果物、2回は生の野菜を摂るようにしています。マッサージは継続してやっていましたが、一番効果があったのは食事でした。サプリはブラックサプリと高濃度ビタミン、コラーゲンを継続して摂っています。それと、髪染めは白髪を増やすので、トリートメントカラーに変えました。薄毛もひどかったので、育毛剤も頑張っています。頭のマッサージはセレココというのを使っています。そっとあてていくだけで頭皮が柔らかくなります。電源不要です。くれぐれも強くマッサージするのは止めた方が良いです。毛根が傷みます。それと、私は甲状腺ホルモンがやや少ないのも関係しているかもしれません。他には腎系が弱ると白髪も増えます。背中や腰回りを冷やさないように、水分の代謝がよくなるようにしています。私は運動をしたり、岩盤浴に通っています。
最近生え際の黒髪が増えました。もっともほぼ真っ白だったので少々生えたからどうという事もないのですが。もっとはやく気づいて頑張っていれば良かったです。
通報する
通報済み