足先のケア
匿名 さん
最近暑くなってきたので、よくサンダルを履くようになったのですが
何か足先のケアをしたりしていますか?
個人的にかかとの堅い部分が気になっていますが、サロンとかで定期的に削ったりした方がよいのでしょうか?
何か足先のケアをしたりしていますか?
個人的にかかとの堅い部分が気になっていますが、サロンとかで定期的に削ったりした方がよいのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:2
2016/6/8 12:20
初めまして。
少し違った視点から見ていただきたいのですが、いつも同じ場所(足の裏や外側や踵)に皮膚が分厚くなったりタコができたりしませんか?
これらは皮膚に加わる摩擦や刺激が多いために自然と身体が適応した結果です。(もし適応しなければ皮膚だけでは済まないダメージが加わります。
体重を支える骨盤や膝や足首に問題があるかもしれません。靴の左右のスリ減り方にも違いはありませんか?
もしちゃんと身体が機能することにより体重配分だったり正しい歩き方ができれば悩まれている問題は一時的ではなく自然と解決していくことでしょう!(^^)
少し違った視点から見ていただきたいのですが、いつも同じ場所(足の裏や外側や踵)に皮膚が分厚くなったりタコができたりしませんか?
これらは皮膚に加わる摩擦や刺激が多いために自然と身体が適応した結果です。(もし適応しなければ皮膚だけでは済まないダメージが加わります。
体重を支える骨盤や膝や足首に問題があるかもしれません。靴の左右のスリ減り方にも違いはありませんか?
もしちゃんと身体が機能することにより体重配分だったり正しい歩き方ができれば悩まれている問題は一時的ではなく自然と解決していくことでしょう!(^^)
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2016/6/8 17:53
匿名 さん
カイロの方から回答いただけて、うれしいです…!
確かに、カイロに行くと毎回足の長さの違いを指摘されます。。
そういったものも影響があるんですね。
また回数券買って通わないとなぁと思います。
ありがとうございました!