姿勢を正したい

最近猫背になりがちで、特に座ってる時の姿勢がひどいです

デスクワークで、PCの画面を見ているうちに前のめりに…

意識しててもどうしてもなってしまって…何か良いグッズとかあるでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2016/6/10 00:58

そうですね・・私は個人的にバレエをやっていて、嫌でも猫背が治りました。姿勢の美意識よりも、身体は真っすぐにしてた方が断然負荷がかからず楽なので結果的に姿勢が良くなりました・・

物に頼るとなると、ロールタオルがお薦めです。
巻いたタオルを背中~腰の下に置いて寝ると背中・肩甲骨が後ろにストレッチされて猫背に効くと思います。
タオルを置くだけなので私も以前からやりたいのですが、未だやっていませんすみません。。
通販で、背骨を沿らせて寝られる気持ちよさそうなグッズありましたよ。すごい欲しかったですが、家族に無視され買えませんでしたが・・

これらは無理なく背中をストレッチ・矯正できるのでとてもいいと思います!しかも背骨や肩甲骨・首辺りの骨や筋肉の歪み、コリをとってくれるのでお薦めしますし、私もやります。

あと、姿勢矯正下着とか、着た事ないのではっきり分かりませんが、あれもいいと思います。背中が真っすぐになる感覚や意識を持つだけでもいいと思います。

姿勢をよくと言っても、なかなか治らないのにはやはり訳があって、結構コツがあると思います。。
色んな筋肉(骨盤・腹筋・背筋・肩甲骨辺り)の使い方、又背中だけでなく全身との関連性もあります。説明が難しいのですが、ある程度身体を鍛えて自力でコントロール・キープする力も必要です。

大切な事を忘れてましたが、どのイスに座る時も、「背中が背もたれに真っすぐつく位深く腰掛ける」と上半身への負担が減り、前のめりになる事もないと思うので、座り方に注意してください。

デスクワークはかなり身体に悪いです。身体の歪みは大敵です。姿勢をよくすることは貴方の財産くらい価値があることなので、是非積極的にやってみてください。

質問者からのコメント

2016/6/15 17:31

バレエとは素敵ですね!
バレエやっている方は、姿勢もスタイルもとても良い印象です。

ロールタオル試して見ます!寝ながら出来るのは良いですね。
>「背中が背もたれに真っすぐつく位深く腰掛ける」
こちらは全然意識していなかったので注意します…!
有用な情報ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?