石けんシャンプーのリンス
おーいの:) さん
閲覧ありがとうございます。石鹸シャンプー初心者です。
太陽油脂さんのパックスシャンプーと酸性リンスを使用しています。
中和する方法は、リンゴ酢、黒酢、クエン酸など、いろいろなありますが、はじめなので市販のクエン酸リンスにしました。
現在髪や頭皮の状態に不満はないのですが、コストの面、分量の量りづらさなどから次は違うものに挑戦したいと思っています。
そこで、石鹸シャンプーをしておられる方がいましたら何でどのようにリンスしているか教えていただけたら嬉しいですm(_ _)m
太陽油脂さんのパックスシャンプーと酸性リンスを使用しています。
中和する方法は、リンゴ酢、黒酢、クエン酸など、いろいろなありますが、はじめなので市販のクエン酸リンスにしました。
現在髪や頭皮の状態に不満はないのですが、コストの面、分量の量りづらさなどから次は違うものに挑戦したいと思っています。
そこで、石鹸シャンプーをしておられる方がいましたら何でどのようにリンスしているか教えていただけたら嬉しいですm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/8/27 09:32
わたしもたまに、根本的に髪の毛や皮膚の汚れが落ちにくいなと感じた時に20年来使ってます。
酸性リンスも使いますが、肌触り良くないですよね。
で、
シャンプー後に水けをよく叩くように拭き取る
酸性リンスを水に溶かして被るようにつかう
酸性リンスを手に少しとってきしむ部分につける
少し湯船に入って時間を置く
米酢を洗面器のお湯で溶いたもので髪の根元までしっかり丁寧に手で洗い流す
また丁寧にタオルでたたくようにドライ
すこし湯船に入って時間を置く
全体かみの表面が落ち着いてきたら、根元5センチくらいを残してトリートメントなどをする
・・・というのが、時間のある日のやり方です。
けっこうバスタオルを使うので、これのやり方の日は、2本以上つかってます。
ほかに、根元の軋みが強そうなときは、最後のトリートメントの代わりに、ミルボンの アジィンのトリートメントを根元まで、3-4ふん時間をおいてかけます。
もう、美容師さんがやってくれたよりも、さらっさらでつるつるになりますよ。枝毛も減りますし。
自分天才じゃないかと自惚れたくもなる仕上がりですが、単に薬剤の効果です。
酸性リンスも使いますが、肌触り良くないですよね。
で、
シャンプー後に水けをよく叩くように拭き取る
酸性リンスを水に溶かして被るようにつかう
酸性リンスを手に少しとってきしむ部分につける
少し湯船に入って時間を置く
米酢を洗面器のお湯で溶いたもので髪の根元までしっかり丁寧に手で洗い流す
また丁寧にタオルでたたくようにドライ
すこし湯船に入って時間を置く
全体かみの表面が落ち着いてきたら、根元5センチくらいを残してトリートメントなどをする
・・・というのが、時間のある日のやり方です。
けっこうバスタオルを使うので、これのやり方の日は、2本以上つかってます。
ほかに、根元の軋みが強そうなときは、最後のトリートメントの代わりに、ミルボンの アジィンのトリートメントを根元まで、3-4ふん時間をおいてかけます。
もう、美容師さんがやってくれたよりも、さらっさらでつるつるになりますよ。枝毛も減りますし。
自分天才じゃないかと自惚れたくもなる仕上がりですが、単に薬剤の効果です。
通報する
通報済み