ファンデを塗ると肌が鱗状に汚く見えるようになります。

22歳の女です。
ちゃんと化粧をしはじめて3年目くらいになります。

最近、去年の秋ごろから使っていたレイチェルワインのパウダーファンデーションを切らしてしまい、もともと持っていた別のメーカーのBBクリームを使いました。
すると、肌の上でクリームが鱗のような模様…というか、全く馴染まずに見た目がボロボロになってしまいました。
BBクリームを塗るまではくすみや毛穴は目立つものの、皮剥けや乾燥のない落ち着いた肌に見えるのですが、クリームを塗るとやはり汚くなります。
実は、レイチェルワインを使い始める前にも別のリキッドファンデを使っていましたが、同じようにファンデを塗ると肌が鱗のようにボロボロになるため諦めてパウダーにしたのです。
自分なりにスキンケアにも気を使い、保湿もしっかりしているつもりだったので、もうそろそろリキッド使っても大丈夫だろと思ったのですが…かなりショックです。
まわりの人にも見てもらいましたが、乾燥だと言われてしまいました。
自分で触った感じでは、しっとりしている気がしますが、たしかにごわついた感触もします。
基礎化粧品はネオナチュラルでそろえています。
洗顔石鹸は竹炭石鹸
化粧水はヒーリングローション
乳液はモイスチャーライザー
を使っています。
BBクリームはexcelのものです。
クレンジングは松山油脂のものです。
レイチェルワインを使っているときは洗顔だけでしたが、全然落ちないのでクレンジングを使うときもありました。
ダブル洗顔するときもあったので、今の肌のごわつきはもしかしたらそれが原因でしょうか。

長々と申し訳ありません。
文章も下手で分かりにくいと思いますが、もし何か解決策がありましたら教えていただけますでしょうか。
産毛の毛羽立ちが原因かなと思いましたが、違う気がします。
画像を一応のせますので、よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2021/4/12 15:19

乾燥していますね。
お肌質、基礎化粧品、下地とファンデ(BB)の相性が悪いんだと思います。

この上から保湿ミストをかけたり、クリームなどを手の平に広げて体温で温めて、お顔にハンドプレスするなどするといいと思います。
油分でメイク落ちちゃったりするんですけど、その場合は軽くティッシュオフしてからファンデやパウダーでお直しするといいと思います。

ですが、とっても綺麗なお肌されているようなので、BBクリームはファンデはいらないんじゃないかなと思いましたよ。
化粧水+乳液+日焼け止め(※)+パウダーでいいと思いました。

※日焼け止めと下地を兼ねている色付きのものがいいかも。ビオレとかセザンヌあたりでいいと思います。

あるいは、いまのBBクリームを使うなら、お持ちの乳液で薄めて伸ばすのもありかと。手にBBクリームを出して、そこに乳液を混ぜてから顔にぬるんです。
この場合はUVカット効果は下がるので、日焼け止め(またはUVカットありの下地)を塗ってくださいね。

またスキンケア時点での保湿が弱いかもなので、乳液をクリームに変えるのも良いと思います。オイルを一滴足すのもいいですよ。ホホバオイルとかスクワランオイルなどです。ちふれ、無印良品などでも買えますしネットでも色々ありますね。

クレンジング時やBBなどを塗る際の手の力が強い可能性もあります。優しく優しく、やってみてくださいね。

綺麗なお肌されていますしお若いので、無理に重ねる必要はありませんよ、本当に。いまの素肌を守る分だけのベースメイクをを意識してみてくださいねー♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?