初めてのメイクと肌荒れ

大学生になって初めてメイクをしました。

今までは吹き出物は滅多にできなかったのですが、メイクをし始めてから頬やおでこに肌色の吹き出物ができています。

ベースメイクは日焼け止めと無色のフェイスパウダーを使っていて、クレンジングはミルクタイプを使っています。

メイクをすると、ある程度は吹き出物ができるものなんですか?

肌荒れするなら、いっそのことずっとすっぴんでいたいです笑

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2016/6/19 09:08

こんにちは、はじめまして。
せっかくメイクを始めたのに、肌荒れに悩まされるなんて悲しいですね。

まず、クレンジング後の洗顔はたっぷりの泡できちんとできていますでしょうか?
クレンジングはミルクタイプもたいてい主成分は油分でメイク料を落とすように作られています。
その後、洗顔料を使って皮脂汚れや肌に残ったクレンジング料も一緒に洗い流します。
洗顔が不十分だとお肌の上に汚れやメイク料も残ってしまい、ニキビの原因にもなります。
また、季節的に春~夏にかけては皮脂分泌の量が増えますから、洗顔はとても大切です。
何を使うか、もありますが、まずは洗い方を見直してみてはいかがでしょうか(^^)

それから、頬やおでこにできる場合、髪の毛の刺激や整髪料がついている可能性もあります。
もし普段髪が頬やおでこにかかっている、または新しい整髪料を使い始めたなどがあれば
自宅ではなるべく髪をまとめたりトラブルがなくなるまで髪がかからないようにするのも良いかと思います。
日焼け止めを選ぶ際は、水ベースのもの(成分表を見れば書いてあります)を選んでみても良いかもしれませんね。

「メイク=肌が荒れるもの」ではないんですよ!
ただ、すっぴんの時に比べるとお手入れはきちんとしなければ確かにトラブルは起こりやすいです。
おっしゃる通り、今はまだUVケアとポイントメイクだけなどでも良いかもしれませんね。
ストレスなく、楽しい大学生活を送れるように改善していけると良いですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?