耳管開放症の方いらっしゃいますか?
解決済み
耳管開放症の方はいらっしゃいますか?症状が出た時はどうしていますか?
数年前から耳鳴り(ギーーン、キーーン、ジーーン系の金属の複数音)と頭痛、異様に小さい音まで気になる症状があり、去年の暮れから生理になると、頭の位置を動かすとメリーゴーランドのように世界が回る「眩暈」で一日起き上がるのはトイレで精いっぱい。眩暈はほぼ午前中~3時ごろまでで収まるのですが、月に一度は「ぐるぐる」の世界です。
4月になって耳鳴り&頭痛&眩暈に加えて「耳の閉塞感」「物音が水中にいるように聞こえる」「頭を下に向ける(お辞儀とか頭を抱える姿勢)と少し改善する」「耳の中に指をきつく突っ込むと閉塞感が少し治まる」という症状が出たので、「これは突発性難聴か!?」とかかりつけ医に紹介状を書いてもらい、総合病院の耳鼻科にかかりました。
聴力検査、眼振の検査、耳の中にスコープを入れる&空気を入れるなど、一通りの検査を受けて、結果「耳管開放症」でしょう、と診断されました。突発性難聴になる可能性は0ではなく、「もう少し太るか、漢方薬で改善する場合があるけれど、効果は人それぞれ」となんとも頼りない回答で、正直もう_| ̄|○・・・ハァ。
「耳管開放症」なんて聞いたこともない病気だったのでホンマかいな?と、ネットで調べると歌手の中島美嘉さんも患ってるらしく、「耳の管(口と鼻につながっている部分)が開きっぱなしになってしまう」という病気で、原因は急激な体重減少やストレスで耳管の周りの組織がスカスカになってしまい、開閉調整できなくなる。確立された治療法はない。ひどくなれば自分の呼吸音や鼓動が聞こえて、逆に自分の声がわからなくなるみたいです。
持病が悪化して3か月で10キロほど体重が減ってしまい、それからなかなか増加していないので、原因はこのあたりだろうな~と思いつつ、服用している薬の副作用の胃腸不調で太ることもできず。
やけくそでストレス解消&血行促進のために早朝サイクリングでイヤホンで音楽聞きながら(一応道路交通法違反でない地域です)、1時間半ほど自転車をワシワシこいでいます。
そのおかげか、今のところ「眩暈&耳の閉塞感&聴覚異常(難聴)」は出ていませんが、「耳鳴り&頭痛&異様に音が響く」症状は相変わらずです。
同じお悩みを持っていらっしゃる方、いらっしゃいましたら情報交換など致しませんか?
よろしくお願いいたします。
最後に・・・長文・乱文で失礼いたしました。
数年前から耳鳴り(ギーーン、キーーン、ジーーン系の金属の複数音)と頭痛、異様に小さい音まで気になる症状があり、去年の暮れから生理になると、頭の位置を動かすとメリーゴーランドのように世界が回る「眩暈」で一日起き上がるのはトイレで精いっぱい。眩暈はほぼ午前中~3時ごろまでで収まるのですが、月に一度は「ぐるぐる」の世界です。
4月になって耳鳴り&頭痛&眩暈に加えて「耳の閉塞感」「物音が水中にいるように聞こえる」「頭を下に向ける(お辞儀とか頭を抱える姿勢)と少し改善する」「耳の中に指をきつく突っ込むと閉塞感が少し治まる」という症状が出たので、「これは突発性難聴か!?」とかかりつけ医に紹介状を書いてもらい、総合病院の耳鼻科にかかりました。
聴力検査、眼振の検査、耳の中にスコープを入れる&空気を入れるなど、一通りの検査を受けて、結果「耳管開放症」でしょう、と診断されました。突発性難聴になる可能性は0ではなく、「もう少し太るか、漢方薬で改善する場合があるけれど、効果は人それぞれ」となんとも頼りない回答で、正直もう_| ̄|○・・・ハァ。
「耳管開放症」なんて聞いたこともない病気だったのでホンマかいな?と、ネットで調べると歌手の中島美嘉さんも患ってるらしく、「耳の管(口と鼻につながっている部分)が開きっぱなしになってしまう」という病気で、原因は急激な体重減少やストレスで耳管の周りの組織がスカスカになってしまい、開閉調整できなくなる。確立された治療法はない。ひどくなれば自分の呼吸音や鼓動が聞こえて、逆に自分の声がわからなくなるみたいです。
持病が悪化して3か月で10キロほど体重が減ってしまい、それからなかなか増加していないので、原因はこのあたりだろうな~と思いつつ、服用している薬の副作用の胃腸不調で太ることもできず。
やけくそでストレス解消&血行促進のために早朝サイクリングでイヤホンで音楽聞きながら(一応道路交通法違反でない地域です)、1時間半ほど自転車をワシワシこいでいます。
そのおかげか、今のところ「眩暈&耳の閉塞感&聴覚異常(難聴)」は出ていませんが、「耳鳴り&頭痛&異様に音が響く」症状は相変わらずです。
同じお悩みを持っていらっしゃる方、いらっしゃいましたら情報交換など致しませんか?
よろしくお願いいたします。
最後に・・・長文・乱文で失礼いたしました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!