下地が鱗みたいになります。

解決済み
こんばんは。

約2年程前から下地を塗った時点で
鱗というか、ボロボロと皮?みたいものが
剥がれているのかダマになっているのか
わかりませんが綺麗に下地を塗れなくなってしまいました。

保湿も色々試していますが
いつも同じになります。

塗り方、タイミングが悪いのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2016/7/11 14:59

専門家でもありませんが、そのような経験があるので回答しますね。

ほかの方も回答しているとおり、肌の状態と下地があってないというのもあると思います。例えば、肌が乾燥していてそこにマットな下地をつかうと下地がうまくのらなかったりとか・・・。

その場合、スキンケアを見直すか、下地を見直すかしてみると改善するかもしれません。

あと、スキンケア(特に最後につけるもの)と下地の相性がわるいという可能性もあるとおもいます。

同じブランド・ラインのものに変えてみるという方法もあります。

トライアルセットを買うとかサンプルがあるものはもらう・取り寄せるなどして合う化粧品がみつかるといいですね。

質問者からのコメント

2016/7/11 17:51

こんにちは。
解答ありがとうございます!

スキンケアと下地は
この二年間で色々試しましたが
同じになってしまいます。。

塗った瞬間肌色のウロコになります。。

無色のものだと特にわからないのですが
色つきだと必ずこうなってしまいます(;_;)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?