頼りない彼氏

解決済み
チエコで質問するのは間違いかと思いましたが、女性の意見を多く聞きたいので質問させてください。

私は21歳で、5歳年上の彼氏と同棲中です。

この間、安い韓国料理屋さんにご飯を食べに彼氏と行ってきました。
そこの韓国料理屋さんは韓国人の方が経営しておられます。
食べ終えてレジに行くと、先に高校生の2人組の女の子がお会計をしていましたが、1人分ずつ支払うようでお会計に時間がかかっていました。
それから私たちがお会計を済ませたのですが、私たちの計算では3000円あれば十分お金が足りる計算でした。
しかし6000円を超えて金額を表示されたので、その場であれ?おかしいな、と思いつつ、私たちの間違いかもしれないので、その場はお会計を済ませて後でレシートを見て確認しようと思ってお店を出ました。

お店を出てすぐに彼氏と「おかしいよね?」と言いつつレシートを確認すると案の定、先にお会計をしていた高校生の女の子の料金が入っていました。
それからどうする?と相談したのですが、100円前後ならまだしも、ちょっとこれは返してもらわないと…と思ったので返してもらいに行こうよ、と言ったら彼氏は「え…でも…俺こういうの…。クレーマーみたいだし…。」とオロオロ。

お店の韓国人の方が結構クセ者っぽいおばさんだったので、一度は払ってしまったお金を返してもらえないかも…と不安になりましたし、こういう経験がなかったので私も怖かったです。
ですが、そんな煮え切らない態度の彼氏に呆れて、私が言ってやろうと思いお店に入りました。そしたら彼氏はお店の外で待機…。
え、入ってこないの!?と思いつつ、お店の方に言うと、最初は嫌々な態度でしたが、お店の落ち度を認め、揉め事にならずあっさりお金を返していただけました。

お店を出て、彼氏に「なんで一緒に来てくれなかったの?頼りないなぁ笑」と言ったら、苦笑いしながら「俺は頼りないよ、そういう人間だもん笑」と…。さらに、「あの時俺は返しにもらいに行かなくても良いと思ったよ。あの状況でお金を返してもらいにいける男が頼れる男だとは思わない。頼りないなんて言われたくない。」とも言いました。
それからだんまりだったので、怒ってるの?と聞くと、うん、と。
確かに勝手に返してもらいに行ったのは私だし、頼りないと言ったのも傷ついたかなと思い、その時は謝りました。

でも、後から考えるとぼったくられて泣き寝入りするのが頼れる男なの?ぼったくられても何にも言わないのが大人な対応なの?と疑問に思ってモヤモヤイライラしています。

彼氏は普段、バスの中で部活帰りの高校生に「臭い、クソガキ多いな笑」とか、パトロール中の警察官の方に「ろくに仕事もしてないくせに、給料泥棒笑」と聞こえないように小声で人の悪口ばかり言っていているような人です。
なのに、いざ今回みたいに直接人に言うとなると怖気付くんです。
お店の方に注文したりするのもオドオドしてイラつくので、いつも私が注文したり、レジでお金を支払ったりしています。

彼氏は自分の言うこと、思っていることが一番正しいと思っている人です。
私が口出ししたり、違う意見や間違いを指摘したらいつも腹を立てて怒ります。そういう幼稚な人なんだと思って今まで付き合ってきて、喧嘩になると完全に彼氏が悪くても私がとりあえず謝ってきました。歳をとれば性格も大人になっていくだろうと思って…。

でも今回の件はどうしても腹が立ちます。
こういう状況でこそ、お店の方にガツンとは言わなくていいから、俺が言ってみるよ、と言ってほしかったです。
それが私にとって頼れる男だと思います。

3000円のお金を返してもらいたいと思った私がケチくさかっただけでしょうか?私の行動は間違っていたのでしょうか?
こういう状況での頼れる男とはどんな人なのでしょうか?

彼氏はお金にうるさく、自他共に認めるケチなので、3000円は返してほしかったはずです。
ですがこの性格なので、自分が返してもらいに行けなかったことを正当化しようとして「お店にきちんと言えるのが頼れる男だと思わない」と発言したのだと思います。

怒りに任せて、ほとんどグチなのですが、答えていただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2016/7/12 20:47

初めまして。
ご質問内容を拝見して、人様の彼氏さんですが、失礼ながら内弁慶な方だなぁと思いました。
ないわ~。。。情けないよねぇ。
投稿者さん達が、3~4000円も損する謂れはないですよね。
投稿者さんの取った行動は当たり前ですし(私も同じ行動を取りますよ)、彼氏さんみたいな人って、仮に投稿者さんがお店に言いに行かなかったら行かなかったで、後からグチグチグチグチ言うんですよね~。
ましてや、元がケチなら絶対後からブツブツ言うと思います。

相手に聞こえない状況や、自分より弱い立場の人には横柄な態度を取る。
人の意見には耳を貸さずに、自分を正当化する。
こういう人って、その内投稿者さんにもモラハラしそう。。。
オバちゃんの勘ですが、そういうタイプだと思います。

5歳も年上なんだから、デートで良い格好して欲しいですよね~。

まあ、愚痴って気が済む程度でしたらそれで良いのですが、こうした小さなエピソードの積み重ねで、投稿者さんがその内彼氏さんに尊敬の念を抱けなくなりそう。。。

それでも他に良い面が沢山あれば良いですが、そうでないなら、私の娘の彼氏がそんなだったら止めとけ!って言うかなぁ。。。
まだ若いんだし、男なんていくらでもいるし。

まあ、彼氏さんも若いですから、何年かすれば少しは大人になって、もう少し頼りになるかもしれないし、人の意見を素直に聞けない人は、伸び代が少ないので、変わらないかもしれないし。
どう出るかな?
私なら、私の娘の彼氏だったら、なしですね。

質問者からのコメント

2016/7/12 22:41

コメントありがとうございます!
本当におっしゃる通りで、後からグチグチ言うタイプです。
しかも言ってる事と行動が逆なこともよくあるので、前は尊敬してましたが、今は呆れてその尊敬も薄れています。

こんな人と結婚するのはナシですよね。私の母に言われているかのようでハッとしました、ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?