無印良品の化粧水を両方使ったことのある方、違いを教えて下さい

解決済み
無印の敏感肌シリーズの化粧水の
しっとりタイプかさっぱりタイプかで悩んでいます。

一番良いのはお店で試すことなのでしょうけど
近くに店舗がなく、なかなかお店に行けません。

友人が高保湿タイプを使っていたので借りたことが
あったのですが、ベタベタして苦手でした。
なので、しっとりタイプかさっぱりタイプかで検討中です。

乾燥肌と診断されることもあれば、混合肌と診断されることもあり
バランス肌用の化粧水があるのは知っているのですが、
とりあえず、敏感肌ではないけど評価の高い
敏感肌用を試してみようと言った感じです。

私の情報ですが
・大抵の化粧水では荒れない
・乾燥の自覚はないけど、保湿を重視したい
・ベタついたり、トロミのあるテクスチャーが苦手
・手よりはコットン派

時間が経つと、笑うと目元の小じわが
目立つのが最近気になり始めました。(インナードライ?)

無印のHPで成分表示を見たのですがイマイチわかりませんでした。
ちなみに今はなめらか本舗の豆乳イソフラボン化粧水の
しっとりタイプを使っています。

無印のさっぱりとしっとりでは、
テクスチャーや保湿力に差があるでしょうか?
それとも感触は違うけど保湿力は同じでしょうか?

できれば両方使った方の意見が聞きたいと思い、投稿しました。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?