生理痛とホルモンバランスについて
匿名 さん
こんにちは。生理痛について質問させて下さい。
私は、生理痛が酷く、1日目は夜も眠れないほどです。
痛くなる前に鎮痛剤を飲んでも、痛み出す頃にはしっかり激痛がきます…
なのに、内膜症や筋腫などの病気はなく正常でした。
こんな原因不明の酷い生理痛でも、唯一生理痛が治った方法がありました。
それが、命の母ホワイトという商品を生理2週間前から服用した時です。。
生理5日前から服用しても効果はありませんでした。
そこで、もしかして…と思ったのですが、
ホルモンバランスが乱れてると生理痛が酷くなるのか?女性ホルモンが少ないから生理痛が酷いのか?と感じるようになりました。
もともと皮脂が多く、毛穴も大きく…胸が小さい、筋肉質、毛深い、声が低いなどなど男性っぽいところが多く、男性ホルモンが強いのかなあと思っていたのですが…
生理痛と関連はあるのでしょうか…
命の母ホワイト…学生の身としては、高くてとても毎月毎日…飲めません(;;)
私は、生理痛が酷く、1日目は夜も眠れないほどです。
痛くなる前に鎮痛剤を飲んでも、痛み出す頃にはしっかり激痛がきます…
なのに、内膜症や筋腫などの病気はなく正常でした。
こんな原因不明の酷い生理痛でも、唯一生理痛が治った方法がありました。
それが、命の母ホワイトという商品を生理2週間前から服用した時です。。
生理5日前から服用しても効果はありませんでした。
そこで、もしかして…と思ったのですが、
ホルモンバランスが乱れてると生理痛が酷くなるのか?女性ホルモンが少ないから生理痛が酷いのか?と感じるようになりました。
もともと皮脂が多く、毛穴も大きく…胸が小さい、筋肉質、毛深い、声が低いなどなど男性っぽいところが多く、男性ホルモンが強いのかなあと思っていたのですが…
生理痛と関連はあるのでしょうか…
命の母ホワイト…学生の身としては、高くてとても毎月毎日…飲めません(;;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/8/22 19:42
はじめまして。
私も生理痛に悩まされておりましたが、今はほとんど感じなくなりました。
ちょうどその頃から生理周期も安定し、生理前の胸の張りもなくなりました。
ご質問にあった「ホルモンバランスと生理痛の関係」ですが、関係がないとは言い切れないのではないかと実感しております。
私の場合、生理周期の安定(ホルモンバランスが整ってきた証拠)と生理痛の軽減は双方に関係している気がします。
生理が楽になったのも、布ナプキンにしたり、半身浴をしたり、体を温めることを意識し出してからです。
その他の体の小さな不調もなくなり、いかに冷えていたかを痛感させられました。
布ナプキンは選ぶ楽しさもあり、今では毎月の生理が楽しみです。
私も生理痛に悩まされておりましたが、今はほとんど感じなくなりました。
ちょうどその頃から生理周期も安定し、生理前の胸の張りもなくなりました。
ご質問にあった「ホルモンバランスと生理痛の関係」ですが、関係がないとは言い切れないのではないかと実感しております。
私の場合、生理周期の安定(ホルモンバランスが整ってきた証拠)と生理痛の軽減は双方に関係している気がします。
生理が楽になったのも、布ナプキンにしたり、半身浴をしたり、体を温めることを意識し出してからです。
その他の体の小さな不調もなくなり、いかに冷えていたかを痛感させられました。
布ナプキンは選ぶ楽しさもあり、今では毎月の生理が楽しみです。
通報する
通報済み