ニキビ跡をカバー出来るファンデーション

解決済み
初めてこちらで質問させて頂きます、みずしろと申します。私は成人してから重度のニキビ肌になってしまいました。

成人するまではニキビが出来ても一つか二つ、それも夜更かしを頻繁にしていたりお菓子をたくさん食べていたとしてもすぐに治って跡にもならない状態でした。なので、ニキビで悩んだ事はありませんでした。

しかし、21歳の秋頃からポツポツと治りにくいニキビ(いわゆる大人ニキビかと思われます)が出来るようになり、22~23歳はフェイスラインを中心に大量の赤ニキビに悩まされ、鏡を見るのも本当に辛くなるべく鏡を見ないように生活していました。あまりの辛さにこんな汚肌のまま生きいかなければならないのなら消えていなくなりたいとすら思ったほどです。

今年の1月にニキビで有名な皮膚科で治療を開始してからはかなり良くなったのですが、両頬のニキビ跡が中々治らず未だすっぴんは人に見せられないほど汚いです…。元々肌が白いほうでしたので、余計に跡の赤みが目立っていておまけに毛穴汚れもあります。(毛穴汚れに関しても洗顔方法などかなり気を遣っているつもりですが、生まれつきなのか綺麗になりません)

前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。ニキビ跡や毛穴を出来るだけ自然に隠せて乾燥もしにくいリキッドファンデーションはありますでしょうか?

リキッドファンデーションを探している理由は、リキッドの方が崩れにくいと聞いたのと、現在パウダーを使っていて化粧崩れが酷いからです。
因みに現在コンシーラーは使用しておりません。両頬に広がる広範囲のニキビ跡を全てコンシーラーで隠すと逆に不自然になりそうで不安で…現在はBBクリームの上にオンリーミネラルのパウダーファンデを重ねているのですが、間近で見るとかなり厚塗り感がある上に化粧崩れした状態も汚いです。(特に鼻周辺と額)
本当はニキビ跡を治せるのが一番ですが、美容皮膚科でイオン導入をしたりしても治る気配があまりないのでお手上げ状態です。肌を傷付けてしまうイメージがあったので、ピーリングはまだ試していません。

長文になってしまいましたが、切実にファンデーションを探しておりますので宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2016/8/7 14:07

にきびの悩みとてもよく分かります。
私もフェイスラインの真っ赤なニキビと頬のぽっかり空いた毛穴に悩んでいます。

お探しなのはニキビ跡や毛穴を出来るだけ自然に隠して乾燥しにくいリッキドファンデーションとのことですが、私が思いついたのをいくつか書いてみます。(的外れなことを書いていたらすみません)

1、BOBBI BROWN/インセンティブスキンセラムファンデーションhttps://www.cosme.net/product/product_id/10092657/top

業界で初めて冬虫夏草という漢方を使ったファンデーションみたいです。
私も使っていますが、肌に優しい感じが最も強いファンデーションです。
保湿感もしっかりとありつつベタベタと言うよりもみずみずしい感じです。
カラーバリエーションも多いのでご自身に合った色が見つかると思います。
ただ、カバー力で言うとあまり期待出来ないと思います。

2、イブサンローラン/タンアンクルドポー
https://www.cosme.net/product/product_id/10091083/top
ニキビ跡の色味は結構抑えられると思います。
ニキビ跡の凹みは流石にカバーしきれませんが、ラディアントタッチブラープライマーと併用すると多少の毛穴や凹みは埋められます。
保湿してくれるという感じは特にありませんが、かといって乾燥するかと言われるとそれも特に感じませんのでカバー力の割につけていてとてもラクです。

3、Dior/スキンフォーエバーフルイド
https://www.cosme.net/product/product_id/10108917/top
テスターのみの使用ですがかなりカバー力が高いように感じました。
こちらはしっかりとした質感で、初めは重いんじゃないか、よれるんじゃないかと思いましたがタッチアップしてみるとカバーしつつも綺麗にフィットして崩れにくかったです。
カバー力は上2つのモノより高いかもしれません。

3、NARS/スキンティント
https://www.cosme.net/product/product_id/10107223/top
こちらもカバー力は高いと思います。
私がニキビ跡を隠したい時に使うのはこれかも知れません。
かなり少量で伸びもいいのでコスパもいいです。
特に乾燥を感じたこともありませんが、若干小鼻がひび割れるかもしれません。
ただ、量を調整すれば問題ないと思います。

デパコスオンリーになってしまいましたが、パッと思いついたのはこれらのファンデでした。
プチプラでもいいものはたくさんあると思いますが保湿とカバー力を兼ね揃えているものを私が持っていなくて分かりませんすみません><
ただ、KATEのBBクリームはかなりカバー力は高いです!
試してみる甲斐はあるかもしれません。

現在治療中ということですので、大事な時期でもあると思います。
私も同世代なので極力ニキビやニキビ跡などは見せたくないというのはとてもよく分かります。
でも、やっぱり今はお肌に負担を掛けないのが一番大事かとも思います。
その点では一番初めに書いたボビーブラウンが一番おすすめです。
今使われているオンリーミネラルもいいと思います。
BBクリームの上にパウダーファンデーションを乗せていらっしゃるということですが、BBクリームを全顔ではなく気になるところだけに塗ってからパウダーファンデでもいいと思います。
BBクリームをCCクリームに変えるのでも大分違うのではないかと思います。
BBはニキビに塗ると変な色になったり、ガサついた皮膚片に溜まって汚くなっちゃうのが辛いですよね;;
ニキビの赤みが気になるようであればグリーン系のCCがいいかな?
コンシーラーは使われていないとのことですが、最近NARSのクリーミーコンシーラーを使ってみてよかったのでもしデパートに行かれた時は試してみて下さい^^
もしかしたら救世主になってくれるかもしれません。

ご質問の主旨からズレてしまってすみません。
何だか他人事とは思えず長くなってしまいました。
私は元々ニキビ肌で悩んでいましたが、あまり気にしないというのも大事だと思います。
出来てしまうのは仕方ないです。
体質もありますし、ストレスもあると思います。
しっかりケアはされているので焦らず続けて行けばいいと思います。
あまり気に病まずに、ご自身の出来る範囲でカバーしていければいいと思いますよ^^
私は諦めたわけではないですが、こんなもんだと割り切ってます。
健康のバロメーターでもあると思いますのでむしろ周りに伝えるくらいの気持ちでいいと思います!
私も同じ悩みを持ってるので、今後もっといいファンデが見つかったらまたコメントさせて頂きますね^^

質問者からのコメント

2016/8/7 15:58

chibizoさん、初めまして。大変丁寧かつ親身にコメントして頂き、有難うございます(´;ω;`)
恥ずかしながら肌が荒れてしまうまでファンデーションに気を遣っておらず、何が良いかさっぱりという状態でしたのでとても参考になりました。夏場の化粧崩れの酷さを実感してから落ち込んでいたのですが、お勧めして頂いた商品どちらもぜひ試してみたいと思います!商品情報や公式サイトなど拝見しましたが、色展開も様々でカバー力も期待出来そうなので実際に試すのが楽しみです。また後ほどじっくりと見させて頂きますね。

また、他にもアドバイスして頂き有難うございます!肌に負担をかけてしまっては治るものも治らなくなってしまいますもんね…;ボビーブラウンのファンデーションは漢方が配合されているというのが魅力的で、肌にも良さそうですしニキビ跡の赤みさえもう少し薄くなればこちらを使用したいです…!

気になる部分にだけBBと言うのは思い付きませんでした。その方が全体的な厚塗り感が抑えられそうですね…!グリーン系のコントロールカラーは一応母に譲って貰ったのですが上手く使用出来なかったので、また懲りずにチャレンジしてみたいと思います。コンシーラーもきっと使えたら便利だと思うので、NARSのクリーミーコンシーラーも探してみます!やはりファンデだけだとカバー力には限界がありますもんね;

冒頭でも申し上げましたが、コメント誠に有難うございました。chibizoさんもニキビや毛穴に悩まれているとの事ですが前向きに考えていらして、勝手ながらお言葉に救われたような気持ちになりました。どうしても心配性でマイナス方面に考えてしまいがちなのですが、私も気にし過ぎずメイクも楽しめるように頑張ります!またコメント頂けましたら助かりますのでその時は宜しくお願い致します…!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?