ニキビ跡をカバー出来るファンデーション
解決済み
初めてこちらで質問させて頂きます、みずしろと申します。私は成人してから重度のニキビ肌になってしまいました。
成人するまではニキビが出来ても一つか二つ、それも夜更かしを頻繁にしていたりお菓子をたくさん食べていたとしてもすぐに治って跡にもならない状態でした。なので、ニキビで悩んだ事はありませんでした。
しかし、21歳の秋頃からポツポツと治りにくいニキビ(いわゆる大人ニキビかと思われます)が出来るようになり、22~23歳はフェイスラインを中心に大量の赤ニキビに悩まされ、鏡を見るのも本当に辛くなるべく鏡を見ないように生活していました。あまりの辛さにこんな汚肌のまま生きいかなければならないのなら消えていなくなりたいとすら思ったほどです。
今年の1月にニキビで有名な皮膚科で治療を開始してからはかなり良くなったのですが、両頬のニキビ跡が中々治らず未だすっぴんは人に見せられないほど汚いです…。元々肌が白いほうでしたので、余計に跡の赤みが目立っていておまけに毛穴汚れもあります。(毛穴汚れに関しても洗顔方法などかなり気を遣っているつもりですが、生まれつきなのか綺麗になりません)
前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。ニキビ跡や毛穴を出来るだけ自然に隠せて乾燥もしにくいリキッドファンデーションはありますでしょうか?
リキッドファンデーションを探している理由は、リキッドの方が崩れにくいと聞いたのと、現在パウダーを使っていて化粧崩れが酷いからです。
因みに現在コンシーラーは使用しておりません。両頬に広がる広範囲のニキビ跡を全てコンシーラーで隠すと逆に不自然になりそうで不安で…現在はBBクリームの上にオンリーミネラルのパウダーファンデを重ねているのですが、間近で見るとかなり厚塗り感がある上に化粧崩れした状態も汚いです。(特に鼻周辺と額)
本当はニキビ跡を治せるのが一番ですが、美容皮膚科でイオン導入をしたりしても治る気配があまりないのでお手上げ状態です。肌を傷付けてしまうイメージがあったので、ピーリングはまだ試していません。
長文になってしまいましたが、切実にファンデーションを探しておりますので宜しくお願い致します。
成人するまではニキビが出来ても一つか二つ、それも夜更かしを頻繁にしていたりお菓子をたくさん食べていたとしてもすぐに治って跡にもならない状態でした。なので、ニキビで悩んだ事はありませんでした。
しかし、21歳の秋頃からポツポツと治りにくいニキビ(いわゆる大人ニキビかと思われます)が出来るようになり、22~23歳はフェイスラインを中心に大量の赤ニキビに悩まされ、鏡を見るのも本当に辛くなるべく鏡を見ないように生活していました。あまりの辛さにこんな汚肌のまま生きいかなければならないのなら消えていなくなりたいとすら思ったほどです。
今年の1月にニキビで有名な皮膚科で治療を開始してからはかなり良くなったのですが、両頬のニキビ跡が中々治らず未だすっぴんは人に見せられないほど汚いです…。元々肌が白いほうでしたので、余計に跡の赤みが目立っていておまけに毛穴汚れもあります。(毛穴汚れに関しても洗顔方法などかなり気を遣っているつもりですが、生まれつきなのか綺麗になりません)
前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。ニキビ跡や毛穴を出来るだけ自然に隠せて乾燥もしにくいリキッドファンデーションはありますでしょうか?
リキッドファンデーションを探している理由は、リキッドの方が崩れにくいと聞いたのと、現在パウダーを使っていて化粧崩れが酷いからです。
因みに現在コンシーラーは使用しておりません。両頬に広がる広範囲のニキビ跡を全てコンシーラーで隠すと逆に不自然になりそうで不安で…現在はBBクリームの上にオンリーミネラルのパウダーファンデを重ねているのですが、間近で見るとかなり厚塗り感がある上に化粧崩れした状態も汚いです。(特に鼻周辺と額)
本当はニキビ跡を治せるのが一番ですが、美容皮膚科でイオン導入をしたりしても治る気配があまりないのでお手上げ状態です。肌を傷付けてしまうイメージがあったので、ピーリングはまだ試していません。
長文になってしまいましたが、切実にファンデーションを探しておりますので宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
*和愛*さん
役に立った!ありがとう:3
2016/8/7 23:55
こんにちは!
ニキビ跡辛いですよね!
私もニキビ、アトピーでして、顔殆どクレーター肌で悲惨な状態です。
ジェルタイプのピーリングは絶対に駄目ですよ!余計毛穴目立ちます!
するならビタミンC導入型の、拭き取り化粧水をオススメします。優しく拭き取って使います。(週1、2回位で充分です。)
それと、ニキビ跡(色素沈着、クレーター肌)にはまず保水保湿をオススメします。
とりあえず安い化粧水をジャブジャブ使いましょう!
肌がふっくらして毛穴とか目立ちにくくなりますよ!
それと乳液とクリームも使いましょう。ニキビが出来やすいならクリームはなしでも構いません。
もちろん、お医者様から処方された塗り薬があるならそちらを使いましょう。
ニキビ出来やすいなら、化粧水はとろみのある物より、さっぱりしたタイプがオススメです。私は無印さっぱりタイプを使ってます。勿論、自分に合うものを使ってくださいね!
後、ファンデーションですが、クレーター肌なら使うのはオススメしません。
毛穴落ちして余計目立つからです。パウダーしかり、リキッドもしかり。
なので、日焼け止めだけでカバーしたほうがましです。毛穴落ちしないし、毛穴も多少目立たなくなります。(ちなみに私はアネッサ使用です)
チークとか軽めのパウダーもしないほうがいいです。毛穴落ちします。
クレーター肌って毛穴崩れ凄いひどいんですよね……
ベースメイクはとにかく隠すよりも目立たなくする!これに尽きます。
メイクをしてる感よりも、肌を綺麗に見せる。これが大事かな~と個人的に思います。
それと、お化粧はきちんと丁寧に落とすのを心掛けてくださいね。
洗顔にこだわってから大分ニキビ減りました。
クレーター肌ってクレーター部分に化粧品入ると炎症起こしやすくて、大きいニキビ出来やすいんです……。なので、洗顔は落としやすいものを。
後、化粧品を付けてたほうが肌に良いとか謳った商品ありますけどそういうのもちゃんと落としましょう!
クレンジングはジェルタイプがオススメです。
とにかく化粧はきちんと落とす。
保水保湿しっかり!
ベースメイクはシンプルに!
隠そう!よりも目立たなくする!
以上がクレーターを目立たなくする大事なことでした。
最近はクレーター目立たなくなってきたので本当オススメします。
長々と失礼しました!
ニキビ跡辛いですよね!
私もニキビ、アトピーでして、顔殆どクレーター肌で悲惨な状態です。
ジェルタイプのピーリングは絶対に駄目ですよ!余計毛穴目立ちます!
するならビタミンC導入型の、拭き取り化粧水をオススメします。優しく拭き取って使います。(週1、2回位で充分です。)
それと、ニキビ跡(色素沈着、クレーター肌)にはまず保水保湿をオススメします。
とりあえず安い化粧水をジャブジャブ使いましょう!
肌がふっくらして毛穴とか目立ちにくくなりますよ!
それと乳液とクリームも使いましょう。ニキビが出来やすいならクリームはなしでも構いません。
もちろん、お医者様から処方された塗り薬があるならそちらを使いましょう。
ニキビ出来やすいなら、化粧水はとろみのある物より、さっぱりしたタイプがオススメです。私は無印さっぱりタイプを使ってます。勿論、自分に合うものを使ってくださいね!
後、ファンデーションですが、クレーター肌なら使うのはオススメしません。
毛穴落ちして余計目立つからです。パウダーしかり、リキッドもしかり。
なので、日焼け止めだけでカバーしたほうがましです。毛穴落ちしないし、毛穴も多少目立たなくなります。(ちなみに私はアネッサ使用です)
チークとか軽めのパウダーもしないほうがいいです。毛穴落ちします。
クレーター肌って毛穴崩れ凄いひどいんですよね……
ベースメイクはとにかく隠すよりも目立たなくする!これに尽きます。
メイクをしてる感よりも、肌を綺麗に見せる。これが大事かな~と個人的に思います。
それと、お化粧はきちんと丁寧に落とすのを心掛けてくださいね。
洗顔にこだわってから大分ニキビ減りました。
クレーター肌ってクレーター部分に化粧品入ると炎症起こしやすくて、大きいニキビ出来やすいんです……。なので、洗顔は落としやすいものを。
後、化粧品を付けてたほうが肌に良いとか謳った商品ありますけどそういうのもちゃんと落としましょう!
クレンジングはジェルタイプがオススメです。
とにかく化粧はきちんと落とす。
保水保湿しっかり!
ベースメイクはシンプルに!
隠そう!よりも目立たなくする!
以上がクレーターを目立たなくする大事なことでした。
最近はクレーター目立たなくなってきたので本当オススメします。
長々と失礼しました!
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2016/8/8 10:54
**みずしろ** さん
和愛さん、初めまして。丁寧に説明して下さって有難うございます…!やはり保湿が重要なんですね。今の家がどうやらかなり乾燥しやすいようで(年齢のせいもあるかもしれないです)、夏でも唇やひじが荒れたりするのでこれからは今まで以上に念入りに保湿を心がけようと思います。また、メイクをしてる感よりも肌を綺麗に見せることが大事とのお言葉にハッと致しました。隠そうとすることばかり考えておりましたが、隠すといってもやはり限度もありますし、どうしたら人から見て一番自然で出来るだけ清潔に見えるかを考えたメイクを心がけていこうと思います。クレンジングも、オイルばかり使用していましたが先日ジェルタイプもものを購入致しましたのでそちらへ切り替え肌への刺激も減らすつもりです。
ご意見とても参考になりました。有難うございました!