ニキビ跡をカバー出来るファンデーション
解決済み
初めてこちらで質問させて頂きます、みずしろと申します。私は成人してから重度のニキビ肌になってしまいました。
成人するまではニキビが出来ても一つか二つ、それも夜更かしを頻繁にしていたりお菓子をたくさん食べていたとしてもすぐに治って跡にもならない状態でした。なので、ニキビで悩んだ事はありませんでした。
しかし、21歳の秋頃からポツポツと治りにくいニキビ(いわゆる大人ニキビかと思われます)が出来るようになり、22~23歳はフェイスラインを中心に大量の赤ニキビに悩まされ、鏡を見るのも本当に辛くなるべく鏡を見ないように生活していました。あまりの辛さにこんな汚肌のまま生きいかなければならないのなら消えていなくなりたいとすら思ったほどです。
今年の1月にニキビで有名な皮膚科で治療を開始してからはかなり良くなったのですが、両頬のニキビ跡が中々治らず未だすっぴんは人に見せられないほど汚いです…。元々肌が白いほうでしたので、余計に跡の赤みが目立っていておまけに毛穴汚れもあります。(毛穴汚れに関しても洗顔方法などかなり気を遣っているつもりですが、生まれつきなのか綺麗になりません)
前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。ニキビ跡や毛穴を出来るだけ自然に隠せて乾燥もしにくいリキッドファンデーションはありますでしょうか?
リキッドファンデーションを探している理由は、リキッドの方が崩れにくいと聞いたのと、現在パウダーを使っていて化粧崩れが酷いからです。
因みに現在コンシーラーは使用しておりません。両頬に広がる広範囲のニキビ跡を全てコンシーラーで隠すと逆に不自然になりそうで不安で…現在はBBクリームの上にオンリーミネラルのパウダーファンデを重ねているのですが、間近で見るとかなり厚塗り感がある上に化粧崩れした状態も汚いです。(特に鼻周辺と額)
本当はニキビ跡を治せるのが一番ですが、美容皮膚科でイオン導入をしたりしても治る気配があまりないのでお手上げ状態です。肌を傷付けてしまうイメージがあったので、ピーリングはまだ試していません。
長文になってしまいましたが、切実にファンデーションを探しておりますので宜しくお願い致します。
成人するまではニキビが出来ても一つか二つ、それも夜更かしを頻繁にしていたりお菓子をたくさん食べていたとしてもすぐに治って跡にもならない状態でした。なので、ニキビで悩んだ事はありませんでした。
しかし、21歳の秋頃からポツポツと治りにくいニキビ(いわゆる大人ニキビかと思われます)が出来るようになり、22~23歳はフェイスラインを中心に大量の赤ニキビに悩まされ、鏡を見るのも本当に辛くなるべく鏡を見ないように生活していました。あまりの辛さにこんな汚肌のまま生きいかなければならないのなら消えていなくなりたいとすら思ったほどです。
今年の1月にニキビで有名な皮膚科で治療を開始してからはかなり良くなったのですが、両頬のニキビ跡が中々治らず未だすっぴんは人に見せられないほど汚いです…。元々肌が白いほうでしたので、余計に跡の赤みが目立っていておまけに毛穴汚れもあります。(毛穴汚れに関しても洗顔方法などかなり気を遣っているつもりですが、生まれつきなのか綺麗になりません)
前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。ニキビ跡や毛穴を出来るだけ自然に隠せて乾燥もしにくいリキッドファンデーションはありますでしょうか?
リキッドファンデーションを探している理由は、リキッドの方が崩れにくいと聞いたのと、現在パウダーを使っていて化粧崩れが酷いからです。
因みに現在コンシーラーは使用しておりません。両頬に広がる広範囲のニキビ跡を全てコンシーラーで隠すと逆に不自然になりそうで不安で…現在はBBクリームの上にオンリーミネラルのパウダーファンデを重ねているのですが、間近で見るとかなり厚塗り感がある上に化粧崩れした状態も汚いです。(特に鼻周辺と額)
本当はニキビ跡を治せるのが一番ですが、美容皮膚科でイオン導入をしたりしても治る気配があまりないのでお手上げ状態です。肌を傷付けてしまうイメージがあったので、ピーリングはまだ試していません。
長文になってしまいましたが、切実にファンデーションを探しておりますので宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2016/8/14 13:28
私自身もニキビがひどくていじめにあった経験もあるので、理解できます。
ニキビをつぶしていたこともあり、顔中ニキビができ、赤みが引くまでに数年かかりました。
思春期から、26歳くらいまでずっとニキビ肌で、その後はクレーター肌で過ごしています。
ファンデーションやお粉に関しては、ほかの方のアドバイスもあるので省略しますが、質問の主旨と違うのなら申し訳ないです。
美容皮膚科とエステでありとあらゆる方法を試し、がんばってお金をかけましたが、かなり改善しています。薄化粧に粉をはたく程度で、ポイントメイクで外出できるようになりました。
ピーリングはサリチル酸でしていましたが、あまり効果なかった。
CMしている大手の美容外科で、CO2レーザーを試しました。ダウンタイム(赤みが強くて痛む)が数日続くのですが、それなりに効果はありました。凹凸は多少目立たないようになりました。
エステで高いコースですが、ハーブを使ったピーリング効果のあるエステがあり、それはここ数年流行りのようです。
すごく痛い施術なのですが、皮膚に微細な穴を無数に開けて、そこへ皮膚を再生するための美容成分を浸透させる。そして、皮膚の生まれ変わりを活性化するコンセプトのようです。
CO2レーザーも、レーザーで穴をあけてオプションの美容成分をパックで浸透させていましたから、原理は同じようだと思いました。
私が受けたエステは、大手ではなく国産のハーブを利用した商材を取り入れた個人サロンでした。高かったですが、かなり満足のいく結果になり、施術したエステティシャンと大喜びしたほどです。
お金も時間もかかるので、簡単にはお勧めはできませんが、手段はあると思います。
あきらめないで、綺麗になってください。若い方の方が、効果は早いと思うし、美容を趣味にして楽しめるといいですね。
ニキビをつぶしていたこともあり、顔中ニキビができ、赤みが引くまでに数年かかりました。
思春期から、26歳くらいまでずっとニキビ肌で、その後はクレーター肌で過ごしています。
ファンデーションやお粉に関しては、ほかの方のアドバイスもあるので省略しますが、質問の主旨と違うのなら申し訳ないです。
美容皮膚科とエステでありとあらゆる方法を試し、がんばってお金をかけましたが、かなり改善しています。薄化粧に粉をはたく程度で、ポイントメイクで外出できるようになりました。
ピーリングはサリチル酸でしていましたが、あまり効果なかった。
CMしている大手の美容外科で、CO2レーザーを試しました。ダウンタイム(赤みが強くて痛む)が数日続くのですが、それなりに効果はありました。凹凸は多少目立たないようになりました。
エステで高いコースですが、ハーブを使ったピーリング効果のあるエステがあり、それはここ数年流行りのようです。
すごく痛い施術なのですが、皮膚に微細な穴を無数に開けて、そこへ皮膚を再生するための美容成分を浸透させる。そして、皮膚の生まれ変わりを活性化するコンセプトのようです。
CO2レーザーも、レーザーで穴をあけてオプションの美容成分をパックで浸透させていましたから、原理は同じようだと思いました。
私が受けたエステは、大手ではなく国産のハーブを利用した商材を取り入れた個人サロンでした。高かったですが、かなり満足のいく結果になり、施術したエステティシャンと大喜びしたほどです。
お金も時間もかかるので、簡単にはお勧めはできませんが、手段はあると思います。
あきらめないで、綺麗になってください。若い方の方が、効果は早いと思うし、美容を趣味にして楽しめるといいですね。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2016/8/17 10:39
**みずしろ** さん
かよーんさん、初めまして。コメント有難うございます!かよーんさんもお辛い経験をされていたのですね。一つ二つならまだしも、沢山出来てしまうと本当に辛いですよね…。現在はかなり改善されたとの事で私にも希望がわいてきました!実はエステに関しても気になっておりましたのでコメントを頂けて嬉しいです。
普通に過ごしていてもなかなか改善が見られない場合はレーザーなども手段の一つですよね…。私はイオン導入とセルサーのみしばらく継続していました。(ニキビには効果がありましたが、ニキビ跡にはそこまでの効果はないように思えました)
痛みが苦手、ダウンタイムが怖い、エステの継続は高額というのもあってなかなか勇気は出ませんが、まだ手段はあるという事だけでもお話を聞けて大分心が楽になりました。お言葉の通り、諦めずにこれからも自分の肌と向き合っていこうと思います!有難うございました…!