セミマット肌にしたい
匿名 さん
メイクはずっとマットな仕上がりにしていましたが、厚塗り感が出てなんとなく老けて見えるのでほどよくツヤがあるセミマット肌のメイクが気になっています。
今はSUGAOのCCクリームに毛穴パテ職人のBBミネラルパウダーを付けていますが、パウダーを変えようと思うのでオススメを教えてください。
マットになりすぎないパウダーかリキッドファンデーション、クッションファンデーションも気になるので迷います。ツヤになりすぎるというか、テカって見えるのは嫌なので、ほどよいセミマットになるものを教えていただきたいです。
今はSUGAOのCCクリームに毛穴パテ職人のBBミネラルパウダーを付けていますが、パウダーを変えようと思うのでオススメを教えてください。
マットになりすぎないパウダーかリキッドファンデーション、クッションファンデーションも気になるので迷います。ツヤになりすぎるというか、テカって見えるのは嫌なので、ほどよいセミマットになるものを教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/2/13 13:50
前にパーフェクトワンのクッションファンデを使ってたのですが、程よいツヤ感が出て洗い流した後もしっとりしていてなかなか良かったです。
クレドポーボーテのタンプードルクロームエクラも使ったことあったのですがすごくツヤ感があり、崩れる時もキレイに崩れてくれます←表現が難しいのですが。笑
逆に私はマットに仕上げたいので二つとも、リピートはしませんでした。笑
あとはメイクさんに教わった裏技ですが、ちょっとツヤを出したい時は昔、浜崎あゆみさんがよくやってたのですが、普通のパウダリーファンデーションを使い、ハイライトや頬の高い部分にパール系のものが入ったハイライターを多めに乗せると艶っぽく見えます。
商品タグずけしときますね(^O^)/
クレドポーボーテのタンプードルクロームエクラも使ったことあったのですがすごくツヤ感があり、崩れる時もキレイに崩れてくれます←表現が難しいのですが。笑
逆に私はマットに仕上げたいので二つとも、リピートはしませんでした。笑
あとはメイクさんに教わった裏技ですが、ちょっとツヤを出したい時は昔、浜崎あゆみさんがよくやってたのですが、普通のパウダリーファンデーションを使い、ハイライトや頬の高い部分にパール系のものが入ったハイライターを多めに乗せると艶っぽく見えます。
商品タグずけしときますね(^O^)/
通報する
通報済み