目尻にくぼみ?アイラインの引き方について(写真あり)
メイク初心者です。メイク講座を雑誌やネットで見ているのですが、そこに載っている方の目と私の目がまったく違っていて、どのようにアイラインを引けばいいのかが分かりません。
説明が難しいので写真を見て欲しいです。
目尻にくぼみ?へこみ?腫れ?があります。間違いなく人より広いです。
よくアイラインの説明で「目尻を跳ね上げる」とあるのですが、どこをどう引けばいいでしょうか。
分からなくて、今まではアイライン無しでメイクをしていたのですが、もう少し華やかに見せたいので、質問させていただきました。
(頑張って引いても、滲んで真ん中に溜まってしまいます)
検索をかけようにも、何と調べればいいか分からず、また同じような方もいらっしゃいましたが、アイラインには触れてなく…。
同じような目の方、メイクに詳しい方、いらっしゃいましたらお教え願えますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
説明が難しいので写真を見て欲しいです。
目尻にくぼみ?へこみ?腫れ?があります。間違いなく人より広いです。
よくアイラインの説明で「目尻を跳ね上げる」とあるのですが、どこをどう引けばいいでしょうか。
分からなくて、今まではアイライン無しでメイクをしていたのですが、もう少し華やかに見せたいので、質問させていただきました。
(頑張って引いても、滲んで真ん中に溜まってしまいます)
検索をかけようにも、何と調べればいいか分からず、また同じような方もいらっしゃいましたが、アイラインには触れてなく…。
同じような目の方、メイクに詳しい方、いらっしゃいましたらお教え願えますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/9/4 08:50
あと、アイライナー芯の堅さで硬軟にこだわるとか(柔らかいのはあとから熱や汗で伸びるから、細線にしたいところは硬いアイライナーかアイブローペンシルを使うとか)、
色づかいもだいじ(白系なども消したい辺りの瞼の際などや、上まぶたの目じりがわエッジをきれいに見せるために、エッジ状に途中からイン気味に使うとヨシ)だとおもいました。
これがペンシルで発色良く引くのと、シャドーを引くのって結構時間がたった時の見た目が違うんですよ。遠くから見ても。
シャドーの白って消えがち、なじみがちだから。
目の部分はキャットっぽいラインも使える方のようで、目じりにツケマ載せしてもかわいいし、なんかいろいろアレンジが効いて羨ましいですよね。
つけま目じり側につけるなら、浮かし気味にしていまのくぼんだ部分を半分~全部(メイクの厚さや傾向による)くらいひっぱったラインにするのも良いです。
色づかいもだいじ(白系なども消したい辺りの瞼の際などや、上まぶたの目じりがわエッジをきれいに見せるために、エッジ状に途中からイン気味に使うとヨシ)だとおもいました。
これがペンシルで発色良く引くのと、シャドーを引くのって結構時間がたった時の見た目が違うんですよ。遠くから見ても。
シャドーの白って消えがち、なじみがちだから。
目の部分はキャットっぽいラインも使える方のようで、目じりにツケマ載せしてもかわいいし、なんかいろいろアレンジが効いて羨ましいですよね。
つけま目じり側につけるなら、浮かし気味にしていまのくぼんだ部分を半分~全部(メイクの厚さや傾向による)くらいひっぱったラインにするのも良いです。
通報する
通報済み