乾燥とアンチエイジングに効果がある美容液でオススメのものを教えて下さい
解決済み
今まで美容液は高いし、果たして効果はどうなんだろう?と思い使用しませんでした。
でも、去年位から化粧水←無印の安物(ケチらずにタップリ使えるので)
乳液←アルビオンのエクサージュ、オイル←アルビオンでは冬場の乾燥には耐えれなくなってきてます。
特に目元が乾燥しやすいです。
今年も8月終わり頃には、目の周りが乾燥で肌がカサカサになり、以前頂いていたカバーマークの美容液(金色の方)を3日着けたら綺麗に治ったので、やっぱり美容液必要なのかなって感じてます!
保湿力が高く、クスミや肌にハリを与える美容液を探してますが、何がオススメですか?
今気になっているのは、BAのセラム レブアップなんですが
でも、去年位から化粧水←無印の安物(ケチらずにタップリ使えるので)
乳液←アルビオンのエクサージュ、オイル←アルビオンでは冬場の乾燥には耐えれなくなってきてます。
特に目元が乾燥しやすいです。
今年も8月終わり頃には、目の周りが乾燥で肌がカサカサになり、以前頂いていたカバーマークの美容液(金色の方)を3日着けたら綺麗に治ったので、やっぱり美容液必要なのかなって感じてます!
保湿力が高く、クスミや肌にハリを与える美容液を探してますが、何がオススメですか?
今気になっているのは、BAのセラム レブアップなんですが
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2016/9/22 14:45
水分の蒸発を防ぐだけなら
価格の高い低いに限らず
ワセリンが一番でしょうね
アイクリームも保湿クリームも成分は一緒ですし
一般的に化粧品の主成分は水です
動植物系のオイルは皮膚をラップのように覆うのではなく
角質層に浸透しやすいので被膜効果はあまり高くありません
(蓋の効果は薄いということです)
カバーマークの金色の美容液はメドフォーム油やスクワラン
エモリエント剤が結構多いようなので
肌が柔らかくなって、保湿されたように感じやすいのかもしれません
美容液も化粧水同様、水の割合は多いですが
油分やエモリエント剤の配合量は製品ごとに異なるでしょうね
肌にハリを与えるものは塗っている間だけです
化粧品で対処できるくすみは
乾燥や汚れによるものだけです
酷い乾燥なら医薬品を使ってもいいかと思います
化粧品には何かを治す効果はありません
・小林製薬のさいきローション
・資生堂のイハダ
・ロート製薬 へパソフト
・ノバルティスファーマ―のHPローション、クリーム
価格の高い低いに限らず
ワセリンが一番でしょうね
アイクリームも保湿クリームも成分は一緒ですし
一般的に化粧品の主成分は水です
動植物系のオイルは皮膚をラップのように覆うのではなく
角質層に浸透しやすいので被膜効果はあまり高くありません
(蓋の効果は薄いということです)
カバーマークの金色の美容液はメドフォーム油やスクワラン
エモリエント剤が結構多いようなので
肌が柔らかくなって、保湿されたように感じやすいのかもしれません
美容液も化粧水同様、水の割合は多いですが
油分やエモリエント剤の配合量は製品ごとに異なるでしょうね
肌にハリを与えるものは塗っている間だけです
化粧品で対処できるくすみは
乾燥や汚れによるものだけです
酷い乾燥なら医薬品を使ってもいいかと思います
化粧品には何かを治す効果はありません
・小林製薬のさいきローション
・資生堂のイハダ
・ロート製薬 へパソフト
・ノバルティスファーマ―のHPローション、クリーム
通報する
通報済み