基本的なマスカラの塗れ方と落としかたを教えて下さい!

私は中学生です。
たまにメイクはするのですが、まだマスカラは塗った事ないです。
なぜかと言うと、ちょっと怖いんです(T0T)
そこで質問です。
基本的なマスカラの塗り方と落としかたを教えてほしいです!
私はクレンジング派なので、なるべくクレンジングで落としたいです。
あと、オススメのマスカラとクレンジングも是非教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2016/10/2 22:35

まず、ビューラーの使用方法。
ビューラーは、ややふせ眼にしてビューラーのカーブをまぶたのカーブに合わせて根元から押します。
ビューラーの種類もポイント。
カーブが自分の瞼にあっていないと挟まるのでその紹介もやっているので↓の動画をぜひ見てみてください。
言葉だとわかりにくいので動画で紹介しているYoutuberさんのものです。
「ビューラーの選び方と上向きまつ毛の方法」
https://www.youtube.com/watch?v=wbruYR3C-6w
「まつ毛が上がるビューラーの使い方」
https://www.youtube.com/watch?v=elDplgKEl4E

次にマスカラの使用方法。
まず顔の前に地面と平行くらいに鏡をおきます。目を伏せてやや下を向き下からまつ毛を見るように鏡に映します。
マスカラを根元につけて少しづつ毛先にジグザグに移動させてのせます。
毛先がダマになったらブラシでとかします。

Youtubeなどの動画ではいろいろなメイク方法などやスキンケアの紹介をしているチャンネルがあるのでいろいろ見ると参考になります。

おすすめのマスカラはいくつかあります。
・・・・が、中学生ということで、
私はマスカラ下地の繊維入りや黒い色ものをぜひお勧めします。

ナチュラルメイクやノーメイクに近い状態で普通のマスカラを黒くがっつりつけるのはちょっと不自然。
また普通の下地は上から黒などのマスカラをつける想定で作られていて
白い液タイプのものも多いので買うときに間違えないよう注意。

①エテュセ「ラッシュバージョンアップ」
黒い液・黒い繊維入りのマスカラ下地。
普通にメイクしている人でもマスカラ代わりに使う人もいます。
自然にロングになりますがボリュームはあんまり出ません。
でもそこがナチュラルメイクになじむきれいな目元になれるポイント。
https://www.cosme.net/product/product_id/10045382/top

②キャンメイク「クイックラッシュカーラー」のブラック(BK)
こちらも黒の下地です。繊維は入ってません。
お湯落ちとウォータープルーフがあります。
カール維持は断然ウォ―タープルーフに軍配が上がりますが、お湯落ちのほうが落としやすいです。
https://www.cosme.net/product/product_id/2895399/top

最後に落とし方。
目周りのマスカラはきちんと落とさないとまつ毛も傷みます。
お湯落ちはお湯で落とせます。
ウォータープルーフ使う場合はマスカラ型のメイク落としをお勧めします。
クレンジングする前、マスカラを塗るようにメイクしたまつ毛になじませ、数分立ってからクレンジングします。

ファシ「イージーアイメイクリムーバー」
https://www.cosme.net/product/product_id/10073486/top

参考になればいいなと思います。


ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?